裂き織りの体験!

今日は7月最後の日! 今月は忙しかったですが、、、早かったです。
で、、、最後のワークショップの記録とお写真のアップになります。

裂き織りの体験! 
思ったより大きな織り機! 
なのでこちらは定員きっちり6名で始まりました。

時間はかかりますが、家から持ってきた布を裂いてヨコ糸にする方も多かったです。

DSCF5055

お子様も2名参加です。子供の時にこんな体験ができるとは! 素敵な体験だと思います。

DSCF5052
DSCF5053
DSCF5059
DSCF5057
DSCF5056
DSCF5060

この後、織りあがった布を何に使うか、、、それも楽しみです。
バッグに仕立てたり、ランチョンマットになったり、テーブルセンターになったり、
お財布になったりするのかもしれません。

想像と体験ができる ワークショップ! 今年も無事に終了〜ありがとうございました。

「Tシャツに絵をつけよう!」

23日の朝10:30から始まった「Tシャツに絵をつけよう!」のワークショップ。
それぞれに、とても楽しい作品ができましたよ!!!
子供5名、大人4名の定員を上回る人数で始まりました。
子供達は、エコバックに絵をつけました。

ステンシル(型)を使った猫ちゃん。

DSCF5036

仕上げるとこうなりました!!!

DSCF5044

こちらも型ぬきしたところに、タンポで叩いて色をつけていきます。

DSCF5035

そして仕上げは、こんな風に〜〜!!

DSCF5042
DSCF5038

子供たちの文字も素晴らしい感性です!(書道を習っているのです)

DSCF5043

意表をついた、覗いた動物たち!

DSCF5039

子供たちはすごいですね! 仕上げがそれぞれにすごい!

DSCF5046

オカリナを演奏される3人はこんな感じに〜〜。
それぞれ個性が出ています!

DSCF5050

そして、凝った絵柄を作られた方の作品! 

DSCF5047

オカリナの先生がお礼に素敵な演奏を披露してくださいました!

参加された皆様ありがとうございました。先生も、、、ありがとうございます。

ワークショップ「多肉のギャザリング!」

クアトラな夏のワークショップ第一弾は「多肉のギャザリング!」でした。
こちらも昨年に引き続き、大人気!

DSCF5008

今年は大人の方ばかりの参加となりました。

DSCF5013

先生が、植え方を指導しています。

DSCF5012

土を使わない多肉植物の寄せ植えです。

DSCF5014

5種類の多肉を選んで、仕上げにくるみでオシャレします!

私も聞きたかったのですが、なぜかバタバタしていて説明を聞けません。
今度、受講した方に教えてもらおうかな!

楽しんでいただけたかな〜 みなさまありがとうございました。

クアトラな夏-02

2017クアトラな夏 二回目の写真アップです〜

なかなか充実した展示でしたね(自画自賛・笑)
最近、時々思うのですが、自分のところの写真を忘れてしまいます。
今回は撮りました!

説明はしてありませんが、明日はワークショップの模様をアップします。
飛ばし気味ですいません〜〜

DSC01482
DSC01485
DSC01510
DSC01501
DSCF5018
DSCF5016
yamaoka
DSC01500
DSCF5030
DSCF5029

2017クアトラな夏!

タイムリーなブログもできませんでしたが、、、、

「クアトラな夏」無事に終了しました〜〜!!!ありがとうございました。

22日(土)も23日(日)も大変な賑わいで感謝感謝で、ありがたかったです。
24日(月)は、週末に来られなかった方が、ゆっくり来られるという感じでした!

2回目となるクアトラな夏、、、どうなることかと思いましたが。。。
参加の作家さんも増えたので展示も充実して、カフェも人気でしたし、ワークショップも大人気でした。
たくさん広報をしていただいたり、友人知人近所の人などの宣伝、、、などなどいろんな相乗効果だったと思います。来年も楽しんでいただけるような「クアトラな夏」また頑張って企画しようとあらためて思いました!
(うわっ、公言しました・笑)どうぞよろしくお願いいたします。

で、明日も続きます!

DSCF4998

可愛いカフェの店長さん! 「うたのしま菓子店」

DSCF5011
DSCF5010
DSCF5005
DSCF5004
DSCF5003
DSCF5001

猫和尚さん!?

昨日、無事にお盆の法要も終わりました。
さて、、、お座布団を片付けようとしたら、、、

DSCF4992

猫和尚さんが。。。

お経を忘れたのか、頭を抱えていらっしゃる。

ま、ゆっくり考えてください(寝てください?)

   今日は少し涼しいね、、、チャッピー!

もろもろの事

4年前まで、神奈川県の大和市というところに住んでいました。
そこはなかなか良いところでしたが、あらためて感謝することになりました。

木曜日の朝、相方が切れているパソポートが必要になったので、尾道の市役所に取りに行ったのですが。。。
実は本籍を移動していなかったのです(うわ〜)

   びっくり!!!

戸籍抄本が必要なのです。。。

子供に週末に取りに行ってもらい(大和市に住んでいます)郵送してもらう もしくは
大和市の市役所から送ってもらうか。。。

一週間はかかるだろうと言われたけれど、市役所から送ってもらうことにしました。

木曜日の午後、抄本を出してもらう資料を揃えて速達で大和市に出す。
  返信用の封筒も速達にする。
    ひょっとしたら日曜日に届くかも。。。

と思っていたのですが、驚く 最短 最速 もっとも早い
土曜日の午後に戻ってきました。
びっくりしました。
金曜日に届いて、その日に投函してくれたのです。

速達だけ配達してくれた郵便屋さんにも感謝です。
大和市の市役所さんにも感謝した日でした。

写真は私の今年のヒットアイスです!
氷の苦手な私でも、これなら1/3は食べれます。
つまり、3回楽しめます。
(冷たいの得意な人には物足りないかも。。。)

IMG_0412

   写真デカッ!

そして明日は、お盆のお寺さんが見える日です。

そんなかんだの日々ですが、週末に迫ってきました。
   「クアトラな夏」どうぞよろしくお願いいたします。

たきちゃんと紫蘇ジュース!

たきちゃんは、年の離れた旦那さんのいとこ(女性)です。
たきちゃんは、気がついたら後期高齢者を過ぎていました。
たきちゃんは、好奇心がいっぱいの人です。
そして、我が家の畑の先生です!
それで、自分の畑から採ってきたイチゴや土付きのラッキョウ、
サツマイモやフキを山のように持ってきてくれます。
来る時は、カブ(50ccのバイク)に乗ってやってきます。

先日は、赤シソを茎ごと1キロ以上持ってきてくれました。
   (カブにどうやって載せてきたのか。。。???)

「柔らかいとこだけ取り〜〜」と言って半分は捨てました。。。

お茶を飲みながら、柔らかい葉っぱを二人で摘み取りました。
   (手伝ってもらったのです・笑)
   (でなければ、私はなかなかやらないかも。。。)

とたきちゃんにバレています。
「真理さん、洗うまでしときなさい!」と帰っていきました。

お陰で、初めて「紫蘇ジュース」を作りました!

IMG_0421

本当はこの倍以上あります。

IMG_0422

水2リットル が沸騰したら赤紫蘇500g を入れて20分煮ます。

IMG_0436

リンゴ酢(他の酢でも良いそうです)50リットル 砂糖1kg を入れまた20分煮ます。
冷めたら、クエン酸を大さじ2杯入れます。

IMG_0437

あとは、ペットボトルなどの容器に入れて冷蔵庫で冷やします。
最低でも一年(多分もっと)持ちます。
昨日作って、もう今日飲めるのです。

紫蘇ジュースっていいな〜! 
   そうそう、たきちゃんにも飲んでもらおう!

近頃の猫事情

こんばんは。今日は明るいお月様です。
近頃の我が家です。我が子(孫?)のような猫たちですが、、、

黒い子がココ(もう11才になりました)、鯖柄の子がチャッピー4才です。
ココは女の子で3.4キロぐらい、、チャッピーは6.8キロぐらい。。ほぼ倍です。

仲が悪いのなんのって、、、と思いつつ4年が経ちました。
こうやって2匹の写真を撮るのは初めてかもしれません。

IMG_0408

まるで仲の良い猫のようですね。。

ココが最近食いしん坊になって、チャッピーはおおらかになりました。

   今、まさにオヤツを食べています!

ココがチャッピーのことを「こいつは体はでかいけど、そんなに怖くない!」みたいに認識したようです。

すぐ後で、ココが威嚇というか般若のような顔で怒るのですが(笑)
   最近は般若も少し優しくなって。。。怒ったトカゲぐらいになりました。

あと4年くらい経ったら仲良くなっているかもしれません。

  クアトラな夏も近づいてきました。
  ワークショップもまだ少しづつ空きがあります。
  よろしくお願いいたします。
  
     あっ、宣伝ですか(笑)

酷い雨が西日本を襲いました。被害のあった方々に心からお見舞い申し上げます。
これ以上の被害が出ないことを祈ります。

DSCF4882

さて、このなんとも言えない写真はなんでしょうか。。。?
ブルーベリーとラズベリーです。

これは今年初の収穫です。手に負えないところを果樹園計画をして半年!
こんな収穫が数回ありました。。雨でどうなっていることやら。。。

野菜の収穫も楽しいですが、果物果実は楽しみ倍増です。

一つ学んだことが、、、洗ってからしまうとカビるのです。
もちろん、冷蔵庫に入れてもです。
   みなさん、食べる前に洗いましょう〜

こんな写真は、癒されますね!
   来年はもっと収穫があるといいな〜