2018年3月15日
娘の門出!
3月10日、無事に娘の結婚式が終わりました!

万感の思いでヴァージンロードを歩いていく父と娘!

この二人の愛と幸福がいつまでも続きますように。

新郎新婦の周りは、新婦の今までの家族です!

そして、新郎の兄弟とその家族! どうぞよろしくお願いいたします! 大家族に包まれ幸せそう〜!

助け合い、寄り添った仲の良い姉妹! 母からもお礼を〜二人ともありがとう。

二人で「やさしさに包まれたなら」を歌っています。

娘の名前は一花(いつか)。
「Una flor」スペイン語で「1つの花」と言うタイトルの版画を引き出物として。
木版画家の父からの贈り物です。

これは妹が描いてくれたウェルカムボード!
実はサプライズの動画の重要なポイントピクチャーとなっていました!!!

私からの精一杯の贈り物!
メニューと席札です。こんな風に飾って置いてありました!

メニューの中を飾るのは、オリーブとカピバラのイラストです!
カピバラは私の大好きな動物、、、もはや妖精!?

父と娘の思いでのツーショット!1986年(多分2歳の頃)浜松の海岸にて。
暖かな暖かな結婚式でした。