大型連休に入りました!

今日は尾道の「みなと祭り」!とはいえ実はあまりじっくり見たこともないのです。
東京からチラッと立ち寄ったお友達と見て見ました。海辺の通りは、賑やかです!
広場に作ったステージで、チームの人たちが踊っています〜〜

車で出かけた娘と私とそのお友達は、空いている北口(山手)でお茶をしました。
三軒家アパートメントというところが意外と穴場で面白いのです。お店も何件も入っていますし、こだわりのカフェもあります。
(画像を取り忘れました。。すみません)

すぐ近くにアンティークな着物のショップもあります。そこに私が制作したチラシが貼ってありました。
嬉しいです!

色を合わせた甲斐がありました!

こちらは尾道の商店街!

ここは、尾道市立美術館の売店横です!

こんな風に、たくさんチラシを置いてもらっています。
6日当日、音楽と風景の写真が撮れるといいのですが、、、さて初孫誕生も近づいているみたいです(ドキドキ)

海龍寺の御朱印

尾道の海龍寺は、尾道七佛めぐりの一つで、浄土寺のすぐ隣にあります。
真言宗のお寺で、千手観音様が祀られています。江戸時代の人形浄瑠璃の竹本弥太夫のお墓があり、お経の塚に手を触れると技芸上達するといわれています。
そんなお寺ですが、以前からご縁があってお守りを作ったり、御朱印の印を作ったりしています。

実は2月に地蔵堂が放火され、テレビで何回も映像を見て、心を痛めていました。

その海龍寺さんですが、この4月に入って新しい御朱印の印(のデザイン)を頼まれて、作りました。

これが出来上がった印のデザインです。こんな紙に押すそうです。
真言宗では、それそれお祀りしてあるご本尊様を一文字の梵字で表していて、
この梵字は、「キリーク」と呼ばれるもので、千手観音様のことだそうです。
十二支で言えば、子(ねずみ)と戌(いぬ)と亥(いのしし)を守っているそうです。
それを二匹の龍が、玉の周りを守るようなイメージ という依頼でした。

3つの印を押して、最後にご住職の筆が入り完成です。
なかなか、手間のいるものです。

お寺の玄関には、焼けた木が置いてあります。
元気なご住職がまた元気にお勤めをされて、晴れて地蔵堂が再建できますように。。

今回のお仕事?は、いろいろな意味もあって奉納させてもらいました。

ご朱印帳をお持ちになる方は、何種類かの中から選べるそうです!
このデザインは、印ができ5月1日ぐらいから使えるようになるのでは、、と思います。

   長く皆様に可愛がってもらえますように〜そして海龍寺を守ってください。

色々な春!

少し前の写真もありますが。。。

村一番くらいに我が家のソラマメが育っています(ちょっと言ってみたかった)。でもまた間引きが足りないようです。
ジャックと豆の木の豆が、ソラマメだとよ〜くわかります。
   茎が太いのです〜   登っていけるぞ〜〜

4月の初めと思います、、八重の梅でしょうか。。? 綺麗ですね。
   浄土寺の海側の入り口付近。

千光寺公園のななちゃん(お猿さん)の塔。桜は満開ですね。

千光寺公園、塔の直ぐ上です。

お産で帰っている娘と2回目のリサ・ラーソン展を見に行きました。

我が家の梅が大きくなってきました〜
   なんたって、昨年3個しかならなかったので嬉しいです!

      時々寒くもありますが、春になりましたね。

星がかがやくように

2冊目の児童書が刊行されました!

今朝の朝日新聞第一面のサンヤツ広告に載せていただきました!
   こごろうくんと2冊両方出るなんて、これは生涯に一度と思いました(笑)

中の挿絵は、モノクロの挿絵です。少しご紹介。。

   ある日のお花屋さんの様子。
      花たちの会話が始まります〜〜

個性を尊重しながら、自由や平等、想像力を大切にしてほしいと願う作者、田坂 仁氏。
平和を願い、これからの子供達へのメッセージが込められています。

お話にあう優しい絵にしようと思いました。

猿山情報募集中!

今日の尾道新聞でびっくり!
   こんな記事が載っていました。
3月26日に私も載せてもらったばかりです(29日のブログに) 

ちなみに私の投稿はこれです。リンクします。。。たぶんたくさんの人が同じ思いだったのでは。

千光寺猿山の最後のお猿さん〜ななちゃん。。。
   あなたの人生はきっとみんなに何かを残してくれるような気がします。

そんな訳で、猿山の情報をお持ちの方はぜひドキュメンタリー映画のためにご一報ください。
こちらです!

小坂 武 onomichimonkey@gmail.com 090-3285-7185