今日で3月最後の日。
長いといえば長かったけど、早いといえば早い。
   この感覚、何かな、、、!!?? 
   歳をとったら時間が早く感じるとか。新鮮さがないのかな。。

おととい、気になっていた駐車場の横の草むしりをした!
狭いんだけれど、我が家の隙間のような空き地に、昨年までお大師さん関係(昔の法事などの机とかも)の物置が建っていた。
旦那の亡くなった父親が、そんなお世話をしてたのかな。。。
昨年、その土地が陥没しそうでやんややんやと隣保の人たちで大騒ぎして、物置は撤去、中身も使わないものは捨てて、いるものはお大師さんの建物内に運んだ。
その結果、当番制だったお大師さんのお接待は無くなって掃除だけをすることになり、物置も無くなって、我が家の小さな空き地が残った。
陥没は市の人に簡単に直してもらった。市の道路の下だったので。

そこが目立つんです。草が生えると。
そしてもう、草の季節!
私がついに草むしりに行きました。
(旦那はもっと広いところをやっつけている)

さて、途中、春の生き物たちを発見。

小さな、アオガエル。

大きなバッタ!

普通にナナホシテントウ。
近くには、カラスノエンドウにアブラムシがびっしり。
てんとう虫くん、どんどん食べてね。

我が家の塀の中から、こんな可愛いタンポポが。
いや、いかんだろ。
雑草は塀を壊すよね。。。
あ〜でも可愛い。

大地にちょっぴりかかわった日、春を感じた。
明日、忘れずにカレンダーをめくりましょう。

花きりん

すっかり春らしくなりました。
クアトラに行くと、多肉植物とか観葉植物とかでそんなに春らしい感じもないのですが
(いや、きっと春らしくはなっている)
私のお気に入り「花きりん」に花が咲いています。

実は、今年少しピンクに色付いたし、少し大きくなっている。

これ、2年ぐらい前かな??
中のチビっこいのが花らしいです。

一輪しか咲かなくて可憐で可愛いと思っていましたが、環境が厳しいのかも。
今年は日光に当てたのです。
そしたら、ピンクっぽく葉っぱも増えたかも。
そして、上替え時ですね。

   花きりんちゃん! 来年も咲いてね!

島めぐり

3月も早いな〜
少し前の18日ですが、向島と生口島(私たちは瀬戸田と言っています)に行ってきました。

対岸は尾道です。ここから出発です。

向島にある、このアイスクリーム屋さん〜とっても美味しかったです。

店内も素敵な感じ!

私は、一番左のソルティー・ミルキーを食べました。
もちろん、手作りだそうです。
カップで400円です。

ここから、瀬戸田です。
明日は、レモン祭りだけれど、この日はまだ静か。
この「しおまち商店街」という看板!絶対新しくなってます。
光ってる感じ。
町がちょっと生き生きしてる感じでした。

この子たちは、平山郁夫美術館の喫茶オアシス外のラクダちゃん達。
いつも元気そうですね。
同じ型なのに、小物ですっかり別人(別ラクダ)に。
愛情を感じます。

海辺の古い旅館の窓の上?にネコちゃんが。

知人のところでレモンを採らせてもらいました。
その時、空き地にこんなものが、、、
物置?かな。直径1.5m程の半円、半透明でした。

レモンの木!
トゲがあるので、レモンの収穫は気をつけなくては!

綺麗なレモンをいただきました。

瀬戸田の文化船ひまわりのところへ数人で用事で出かけたのですが、楽しいこともおり混ぜて!
プチ観光(笑)

エッチング講座

ふくやま市立美術館で昨年の10月から今年の2月までの5ヶ月間にわたった、合計10回のエッチング講座が終わりました。
3月16日から19日まで習作展があり、それも終わり、晴れて終了となりました。
その間、ギャラリーくわみつさんでの猫展もあったので、福山へよく通ったような気がします。
さて、10回といっても、やっと2点が出来ただけです(あっ、2回ほどお休みしました)。
エッチングって、覚えることが多いですね。

これは、昨年のうちに刷り終わらせたので、年賀状に使いました。

しろくまさん、何かと版を傷つけたり、汚してしまいました。
味!?になってる。。と言われましたが、そんなものではない、、なかなか奥が深い銅版(エッチング)です。

こんな感じで、習作展で展示されていました。

油絵と水彩との3講座の合同展示です。
このお二人の油絵が、なんだかすごかったです。
上手いし、いいですね。

講座の時は毎回、高い駐車場に停めました(800円〜900円)。
最後の記念写真です。
コーヒーたぶん400円を飲むと、200円の駐車場の割引券がもらえます。
習作展の時に最後に知りました〜
車で行けば、コーヒー他なんでも200円引きで飲食できるということ???!!!

フエキくん

大阪の展示でお世話になった若者に、ちょうどバレンタインデーの頃、お礼にチョコレートを送ったら、ホワイトデーにこんな可愛いものが届きました!
のりの不易糊工業株式会社の商品です。
大阪の八尾市にあるそうです(彼はそこの住人なのです)
キャラクターの名前はスバリ「フエキくん」なのです。

こんなにいろいろ送ってもらいました。
右は、大阪の名物?パインの飴が入っています。
そうそう、こんな飴、食べたことあります。
左はふりかけ。

これはかなり昔からあるらしいです。
「どうぶつのり」らしいです。
旦那さんが
「知ってる、知ってる、これ!昔からあった!」 と。
私は知らなかったので、びっくり!?
10年くらい前まで神奈川にいた頃、旦那さんが絵を教えていた幼稚園では、子どもたちの使う糊はこれだったそうです。
このノリは、旦那さんに使ってもらうことにしました。
木版では、いつも水性の絵の具に、ノリを混ぜて使うのです。

不易糊工業株式会社のホームページの写真です。
いろいろあるのですね。

こんな可愛い袋に入っていました。
とても驚きで嬉しいナイス!なホワイトデーの贈り物です。

確定申告!

確定申告、今年は、1日早く今日(14日)出しましたよ!
旦那の分と私の分!
昨年、自分の確定申告を数日?遅く提出したら、なんだかイヤミを言われましたので(当然といえば当然なのですが)。
今年は、なんとしてでも少しでも早くしたかったです。
(でもお尻に火が付くのが、遅かったかも・笑)
私の収入が今年は少なく、源泉もなかったので、パソコン上で
「提出の必要はありません」
と言われてしまいました。が、出しましたよ。もちろん!
一生懸命計算したのですから(笑)
最近の我が家の確定申告は、計算したらパソコン上で記入して、印刷して、税務署に提出して、控えをもらいます。
子どもたちが独立したので、控えを使うこともないと思うのですが、何十年のクセですね。

計算中の数日間のどこかで、計算機はたいてい一度はおかしくなり、そうすると、そろばんを引っ張り出します。
気晴らしにもなって、いいのです。
私たちの小学校の頃は、そろばんを習うのが流行りました。
私も然り、習いました。

机の上のスタンド下の一画。
ちょっと癒しのコーナー。

尾道の税務署は海辺にあって、眺めがキレイ!
と、思ってアイホンで写真を撮ったのですが、ピントが網に合ってしまう。
「塀の中の懲りない面々」みたいな感じですね。

帰りには、3月1日に開店したシャトレーゼに立ち寄ってみました。
まだまだ、レジには列をなす感じです(10〜20人ぐらい)。
アイスを買いに来た野球部の三人、高校生かな、、なかなか食べれなくてちょっとかわいそう〜
夏までには、空くといいね。

猫展無事に終わりました

もう少し前になりますが、猫展が無事に終わりました。
来ていただいた方や、気にしていただいた方、ありがとうございました。

これは、猫展で最後に撮った写真です(もちろん、他の方の作品です)。
左右の目の色が違うのは『オッドアイ』って言います。
白い猫ちゃんに多いらしいです。
珍しいので、幸福を呼ぶ などど言われることもあるらしいですが、ブルーの方の耳に聴覚障害があることもあるそうです。
う〜む、って感じです。
大切にしてあげれば、間違いないですね。

目といえば、今日旦那さんが左目の白内障の手術を受けました。
前回右目は福山の三好眼科でしたが、今回は尾道の総合病院でしてもらいました。
今日は病院に一泊しているので一人と一匹(ココ)静かな夜です。
明日は退院なので、朝お迎えです。
病院食おいしかったかな!?

今週は暖かいですね。
啓蟄もすぎて、ハエやらカメムシやら、黄色の小さな蝶が飛んでいました。
あっ、カメムシは飛んでなくて、カーテンにとまっていました。
刺激を与えると怒って、臭い分泌物を出す、あの虫です。
暖かくなった証拠ですね。

3月が早いです。
確定申告もあるのですが、お尻に火がついていないのでなかなか進まないです。
(えっ、もう火がついている時期??)

桃の節句

今年は、お雛様全員集合してもらいました。

私の亡くなった父親が、娘に買ってくれた木目込みのお雛様。
名古屋の「吉浜人形店」で買ってもらいました。懐かしいです。
三人官女のお顔が、小さい頃の長女に似ていました。
段飾りは、都会の住宅事情には合わないので、我が家で飾ることになります。

これは、今年女の子が生まれた次女のところに送ってあげました(前回のアップ)。
というわけで、無事に私のお孫ちゃんのところへ!

これは、旦那さんの父親が買ってくれた木目込み人形です。
3歳のお孫ちゃんにあげようかと思って写真を見せたら「こわ〜い」って言われたらしく、我が家にあります。
「顔に影ができたらダメだよ」と旦那に言われました(笑)
旦那には、「こわくはないけど素人だし、田舎くさい」とか散々に言われています。

今年いただいた、可愛いうさぎのお雛様。これは玄関に。

この、ただのオマケみたいな可愛いのも飾っています。

てんこ盛りのお雛様。

お孫ちゃん女の子3人になりましたしね!
みんな元気で育ってね。