連休の中休み、2日に免許証の更新に行ってきました。
午前中に行って、朝一番(8時半から9時半まで)の受付のつもりが9時40分ぐらいについてしまい、10時から11時までの受付を待つことに。
朝、出かける前に野良猫の喧嘩があちこちで勃発して、つい仲裁やら確認やらに時間を取られてしまい、、、失敗失敗。
なんと東部運転免許センターの混んでいること!
駐車場が結構いっぱいです。
受付やら目の検査や写真どりも終わって10時20分、次の講習がなんと午後の1時から。。。
いやはや、ここはなんにもないところなので、待てないです。
仕方がないので、家に帰ってお茶して、食事を済ませて、慌ててまたセンターへ。
混んでいたら往復で1時間以上かかるので、、、帰ってみるとバタバタでしたが。
さて、一時からの講習、これは意外に面白かった。
高齢の警察官かな、、、ベテランさんのおじいちゃん(すみません)の担当官。
私の周りは、若者の男子4人だけ! 珍しい。。
自分の運転のチェックシート31問中23個は二重丸でした。
「おっ、なかなか多いね。。」と、回ってきた担当官。
ルールや安全運転は良いのだが、自分に対する日常の安全意識が足りないらしい。
そうそう、天候の悪い日は車で出かけます。
長距離も車の方が良ければ乗ります。
眠くなることもあるし、喉が乾いたら飲み物も飲みます。
運転中にお菓子やおにぎりとか食べることもあります。
ホットドッグやコロッケでも食べますよ。
さて、講習の話題は、主に3項目、キックボード、老人の運転(これは私だけがドキッです)、そしてあおり運転のこと。
キックボードは多分自分は乗らないと思うけれど、歩道へこられたら怖いな、、いや車道も車の運転中は怖いな。
70歳からは、少し更新方法も変わるらしい。75歳になったらもっと変わるらしい。自分もいつか運転しなくなるのかな、、、初めてそんなことを思いました。
多分22年にスピード違反をしたので、今回は普通一般の講習です。
ずっとゴールドだったのに、今は免許書の青い帯のです。
「これから5年無事故無違反でしたら、ゴールドになりますからね。頑張ってください」
と、担当官に言われて終了。1時間コースです。
でも、多分、ゴールドは私には無い。
高齢者には、ゴールドは無いらしい(笑)
5年後まで、愛車のパオちゃんが元気でいてくれるかな、、、その時までマニュアル運転の高齢者です。
写真は、クアトラに今咲いている野バラ。可愛い花ですが、トゲが痛いです。