2018年10月最後の日

今日は10月最後の日〜! ハロウィンの日。
我が家は何もしていないです。テレビで見ているだけ、、、

渋谷の雑居ビル?が火事とか、、、雑踏は大丈夫かな〜??
   迷惑をかけないで楽しんでくださいね。

今月はまたまた少ないブログでした。(すみません〜)
  結婚式もあって、お客様も来て、お仕事もあって(追われた?)あちこちも出かけて、、

何かと書きたいことも書けないまま過ぎていきました。
   でもおめでたい月でしたね。

   また来月〜! 楽しい月になりますように。
      仕事も進みますように(笑)

そういえば、酵素風呂の帰りに「苅谷乗馬クラブ」とか言うところに寄り、お馬さんに会いました。
三原市大和町〜お馬は19頭もいるそうです。

   初めて触りました。人生初だ!

お馬さんのお顔はやはり大きいな! 
   他の茶色のお馬さんに手を出すと、パクンと咥えられたり〜でも噛まないのですよ。
   (ご挨拶ですかね〜)
   

初めてのお店でランチ!
   こちらには、ドックランが併設!

   ワンチャン!大喜び。  だよね。

     ハロウィンのイラストです ー「飛んだかぼちゃ」ー

ジモティ〜になれたかな!

来月の「小さな版画展」のために、バタバタとDMを出したりしています。
もう10月も終わりですものね〜〜

今日は、チャリで2回も郵便局へ行きました。
郵便局へ行くと、お姉さんがいろいろ対応してくれるのですが
いつもの癖で、記念切手の見本スタンドをじっくり見ている私に〜

   「来月、絵本のが出ますよ!」
と声をかけてくれました。

『お〜〜はらぺこあおむし』ではないですか〜〜 (と心の声!)

   う〜嬉しい。しかも、周りは何枚もシールとして使える?!!!

そして、それとは別に面白いシール切手を見つけました。
和の食文化シリーズ第4集「和菓子」です。
今回で最後だそうです。

裏はこんなです。重箱だそうです。

今回のはちょっと、リアルですが、、、以前のおにぎり可愛いかったな。

でも、郵便局のお姉さんが顔を覚えてくれました。
「シール切手の好きなお客様!?」ですかね。特に絵本シリーズが大好きな〜

ちょっと嬉しい。尾道へ来てもう5年。

   ジモティ〜になれたかな!

秋の長い1日

日曜日、地元の「烏須井八幡神社」での盛大なお祭りがありました。
   私たちから言えば氏神様です。
土曜日からお神輿が出たりいろいろあった盛大なお祭りです。
土曜は行けなかったので日曜日に旦那と二人で福引券を持ってちらっと行ってみました。

お参りと福引の人の行列が、、、長〜い列をなしています。

これは、福引の懸賞です!(自転車が当たり、大当たりはその向こうの電気自動車です)
午後私に予定があったので。。。あまりにも長〜い列で、引き返しました。

福引は旦那に頼んで、、、午後から尾道駅に行くと、ホームにこんな電車が〜。
   前にも見たかな〜?自転車を乗せるところもあります。

   観光列車「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」というらしいです。

実は、この日から福山美術館の銅版画教室が始まりました。
   以前、町田国際版画美術館というところでやはり銅版画教室に通いました。。。
      が、もはやほとんど忘れております(笑)

こういう公共施設は安いのです。でも10回の講座です〜〜
   真面目に行かなくては。

久しぶりに銅版画はなかなか楽しかったです。
   一回目、軽く説明を聞いてから作業に入ります。

下絵を写して彫り出すところで、終了。
   幾つになっても、生徒さんになるのは楽しいです。

帰り道、博物館と美術館の敷地にはワンちゃんも入れるみたいです。
   何匹もワンちゃん達が飼い主さんとやってきました。
広いところは、犬も人ものどかな表情になりますね。

   いいな〜

そして、秋の1日が暮れて行きました。
   次の教室は11月11日。忘れずに彫り上げていかなくては、、、

   何を彫っているか と言うと、子豚さんです。

そして後で旦那さんが引いた神社の福引は、残念ながら(やはり)テッシュ一箱。

   いろいろな秋の1日が暮れました。

10月吉日

足早に10月が過ぎていきます。でもとてもおめでたい10月です。

14日(日)東京の表参道にあるロアラブッシュというフレンチのレストランでの結婚式でした。

昭和の初期に建てられた洋館です。

ロシアのエルテという作家のアールデコ洋式の版画がたくさんあります。

お部屋のいたるところに作品がかかっています。
ファッショナブルな感じのするものも多かったです。

こちらは会場のピアノの上。

式の前に。ステンドグラスが素敵な式場です。

リハーサル中の二人。二人は人前式でした。

ニッコニコの二人!(ここまではリハーサル中です)

お色直しのところ(急に本番中です・笑)

家族でパチリ!

   みんなピース! なんで??

二次会の会場に、十数名の作品を展示しています!
右端がダンナ(秀光)の作品です。

田村セツコさんのイラスト!
   知る人ぞ知る!著名な方です。

そして私の(光ってよく見えませんが〜)
   上の人形が可愛い〜〜

みんなダンナさんの(新郎)の顔をきちんと描いていました。
   あご髭さんで丸メガネなのです。

実は披露宴の写真をあまり撮っていませんでした。
レストランなので、着物であまり歩きまわれなくて、、
後日、集まる写真を楽しみにしています!

猫に縁をもらった二人なので、かなりの猫色でメルヘン仕立て!
   この写真からは、まだわかりませんね〜

      おめでとう。いつまでも幸せにね。

いろいろ感動し、笑って泣いた結婚式でした。

   またのご報告をお楽しみに。。。

楽しい島巡り!

久しぶりに東京から友人が来ました。
岡山でのボランティアをしてから尾道へ来る予定でしたが、台風でボランティアは中止になり
普通に観光旅行となったそうです。

さて、まずは渡船で向島へ渡ります!
お昼を食べて、いざしまなみ街道へ〜〜
   と思いきや、何故か道に迷ってしまなみ街道に乗れないのですが。。。

ま、島なので必ず行けると信じて。。落ち着いてしばらく走って、なんとか乗ることができました。

今回は、生口島の瀬戸田界隈へ行くことにしました!
まずは平山美術館で「平山郁夫・篠山紀信と王伝峰の世界」展を見ました。
篠山氏のシルクロードの写真はとても良かったです。中国が懐かしく思えました。
他のお二人の作品ももちろん楽しめます。王氏は、魚が生涯のテーマのようでした。
平山氏のはシルクロードといつもの常設などなど。

そのあと、ジェラートを食べて、極早生のみかんなどを買って、、、ふっと汐待商店街を最後まで行ってみることにしました。

それがなかなか面白いのです。いつも行くのはローストチキンのお店を通り過ぎて、有名コロッケ(お肉や)のとこら辺までです。
   当然だったのですが突き当たると海! そこに歴史民族資料館もありました。

なんと素晴らしい〜この辺から私のテンションが上がりっぱなし、、、に。

写真真ん中沖の方の小さく見える島は「ひょっこりひょうたん島」だそうです。

蔵を改装した、歴史民族資料館に入ります! ほとんど海辺に面しています。

火縄銃!

糸車! 

魚具!

笠と蓑? 笠が硬い??

土瓶! やかん? 美しい〜

石臼(少し違うかも)〜〜ここから海の水が出てくる〜お話があったような、、、

よくあるけれど、蛸壺! あ〜〜この真ん中が閉じてあるのは、「蛸泣かせ〜」ではないですか。。。(涙)
   頭と足が出ても、出口が別では引っ張りあって出れない、出れない〜〜

   でも実は、蛸は大好きです!

塩田の資料もたくさん!

ここは、ちょっとアートのように並んでいます。写真を撮るとわかります。
   それもあって、なぜかとっても楽しかったです。
館の窓口の方もとっても好意的で気持ちが良いです。そして無料です!

右には瀬戸田港がありました。そこからどこへ行くのかな〜混みこみで、後ろには自転車があふれんばかりに積んでありました。

立派な旅館も立ち並び、、、昔の栄華を垣間見ました。

お友達も楽しんでくれたかな〜〜? 都会の喧騒から抜け出せましたか?

   なんとも楽しい島巡り。

酵素風呂

報告は遅くなりましたが、ココはあれから2日ほどで、すっかり良くなりました。
今日「動物ピース」を見ていたら、動物は痛いのを我慢して痛くないように見せる というような、愛おしくなるような言葉を聞きました。

   が、、ココはかなり痛いアピールが多かったです。(やはり、知能犯〜〜)

まあ、本人にしたら痛かったのでしょうが、、、噛まれたところは今でもくっきりハゲております。

寝ていても、左前足を上げていたり、3本足で歩いたり、、本当に心配しました。
注射も早かったので、効き目も早かったのでしょう。なんにしろ、足も回復して元気いっぱいです。
でも今朝の明け方チャッピーがまた喧嘩したようで、朝になってしょんぼり帰ってきました。

お気に入りの首輪もなくなって(ピンクのバラの素敵なのでした。ちょっど派手でしたが)
  ほんの少し、どこからか血が出ているようです。

この写真は数日前のです。今朝は眠すぎて、気がつかなかったのです。助っ人に行ってやれませんでした。
   ごめんね、チャッピー。

さてさて、今日の話題は酵素風呂です!

場所はあまりにも難しくて説明でしませんが、友人が連れて行ってくれました。
とても、気持ちよかったです。
体に絶対悪くない、絶対良い!みたいなものはやはりいいですね。
お顔にも酵素を置いてもらったので、少し暗黒のようではじめ怖かったです。
   アイホットパックは慣れてからの方が、良いかも。

蚊に刺されて引っ掻いた引っ掻き傷が、乾燥して良くなっていました。
これ、続けたら、、肩こりが良くなるかも! と実際思いました。
ぐりぐりの膝も少し、快適な感じです。

その分、湯あたりみたいにど〜〜と疲れました。

行き道、すごくびっくりしたことが。。
三原から奥に入って、尾道へ戻るように海の道を入ったのですが、なんと。。左に「生口島」が見えるのです。
頭の中で、混乱しそうな海の地理! せとうちの地理ですな。

尾道から遠い生口島ですが、三原からはとっても近い! 不思議です。

酵素風呂、気になる方は是非お試しを! お電話してから行った方が良いかもしれません。