2025.03.15
税務署へ行きました・・が
昨日(14日)のことですが、家の方(秀光の方)の確定申告ができたので、喜んで午前中に尾道税務署へ提出に行ってきました。
ここ数年、15日以前に出来たことがなかったので。
税務署自体は好きでも嫌いでもないのですが、この建物はとても好き!
なんだか懐かしい〜ただの味気ないコンクリートの小さな3階建だけれど(そこが良いのかも)、目の前に海(尾道水道)もあります。
今日は車も混んでいて、駐車場からの、どおってことない写真しか撮れなかったけれど、、、
近くには何故かデゴイチ『D51422』だっけ、、、機関車も飾ってある。
そして、何かの官庁?の建物には、1,000円の床屋さんもある。
多分、誰でも入れます(入りにくいかな??)
突然にATMのボックスがあります(道端に)
ちょっとおかしい、この辺り。
瀬戸田への船も出ている港があります。
なんか、不思議で懐かしい。


ところが、失策でした。
14日は私の大好きなお大師さんのお接待の日だったのです。
あ〜〜残念。
廻るのはすぐ上の2ヶ所だけなのですが。。。
今日になって、上の家の方に会ったら「高垣さん今年は来なかったね〜!昨日の午前中に終わったよ」って。
う〜〜残念。
私たちの班が一昨年から接待をしなくなったので、せめて少しぐらいは地元の伝統を味わいたいな〜と思っています
来年はきっと行きます!
そして今日は、パオちゃん(愛車)の車検も終わったということで、引き取りに行ってきました。
車屋のお兄さん、仕事早いね!