クアトラな夏-ご紹介03

こんばんは!

きょうも駆け足ですが、作家さんをご紹介します。
始めは、私・高垣真理です!

ピクチャ 8

続いてガラスの宇埜育子さん。

2

最後は羊毛フェルトの作家 谷川ゆかりさんです。

1

たくさんの方に応援してもらってもうじき開催です!
どきどきですが、きっと楽しんで頂けると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

クアトラな夏-ご紹介02

今日もどんよりと暑いですね〜

第2段! クアトラな夏 の作家さんご紹介!
少し楽しんで下さいね。サワリだけですが、、あとは本物を見に来て頂けたら〜〜嬉しいです。

手賀淑子さん!

ピクチャ 3

忍頂寺さえ子さん。

saeko

平松敦子さん

ピクチャ 7

クアトラな夏-ご紹介01

マルシェとアートの「クアトラな夏」! 近ずいてきました〜(ドキドキです)

皆さんにはDMとチラシを差し上げたり、いろいろ宣伝などもして頂きありがとうございました。
こちらはお留守になっていたのですが、フェイスブックにご紹介をしていたので、それを画像でこのブログに載せます!!!
すこしイメージが湧くかもしれません(私も未知です・笑)
まずはカフェ担当の岡野三智子さんのご紹介です。

ピクチャ 6

続いては作家・鹿子木 美さんのご紹介です。

ピクチャ 5

一気にもう一人ご紹介します。
木村美貴子さん

ピクチャ 4

明日もご紹介続きます!

この〜木なんの木 気になる木〜

DSCF3572

夏の始めから庭に花をつけるこの木、、なんなのかな〜

  と思っていました。

「ノウゼンカズラ」 今やネットで調べたら、あっという間にわかりました。
夏らしいですね〜

DSCN0891

「モンキーパッド」!  これぞ日立の木です。
ハワイ・オワフ島のとある公園にあります。ちびっこく写っているのは私です!
10年くらい前ですかね、、、

この木を見た時は、感動しました〜!

そして、、「梅雨はまだ明けていない??」
毎日だんなに問いかけています(笑)

   実は私  夏が大好きなのです。
     あの  ぬけるような青空。。。
       そこに真っ白い入道雲、、、降りしきるセミの鳴き声!

暑いけれど好きなのです。
で、心のスイッチを入れたいのですが、、、
  「今は夏???」

まだちょっと湿気っているような空気です。
梅雨は、きっとまだ明けていませんね。

梅雨は終わり?

いや〜まだまだそんな事はないはず、、
今日暑かったですね。梅雨が明けたのは、沖縄と奄美地方くらいですか?

雨の日はよく寝る、、猫さんたち。
蒸し暑いのも苦手です。。。

   よい毛皮もってるもんね。

DSCF3559

怒ってる訳ではありません。ただのアクビです。

DSCF3563

ぼく、普通にしてれば イケメンでしょ〜!
でも、暑いのです、そして椅子が小さくなりました(笑)

20150820-01

ちなみに昨年の写真です。
チャッピー もうじき2歳です〜〜

クアトラな夏

尾道に帰って、クアトラという工房をかまえて、この7月でまる3年になります。
たくさんの方に応援して頂いて、なんだかよろよろでしたが(ぼちぼちというべきか。。)
クアトラとしてゆっくり活動してきました。
そしてこの夏にやっと私の企画らしいイベント展示を形に。。。!!!
昨年も夏に2人展とわいやーあーとのワークショップなどをやりましたが、それもとても勉強になりました。

今年はがらっと形を変えて、何年も前からお声をかけさせてもらった作家さんや急きょ知り合って入って頂いた作家さんなど、ご縁を繋いでいろいろなジャンルの方の展示をすることになりました。

   実は私もすっごく、楽しみなのです〜〜

そしてまたまた楽しいワークショップもあります!!!

お越し頂いた方の夏の暮らしの少しのスパイスに、また少しの癒しになれたらいいな〜と思っています。

マルシェとアート という欲張りな見出しもついていますが(笑)マルシェのたのしみの一つ カフェ部門も入って頂きました!!!
力作の国産材料の手作りレモンケーキは逸品です。
飲み物もあります。

ぜひ、遊びに来てください。

ワークショップの方は、予約を受け付けています。
 下記携帯までお問い合わせ下さい。
   090-3318-3752(高垣まで)

dm_takagaki
atena
2016work