夏の終わりに。。。

お盆が過ぎたら、少し涼しくなりました。
そして今日はしっかり雨!

畑の夏野菜もそろそろ終わりかな・・・?

夏はいろいろ成長します。

人間の目を盗んででっかくなった ズッキーニ!
ご飯をたくさん食べてでっかくなった チャッピー!

20150820-01
20150820-02

関係はないのですが、なんとなく似てる様な。。。

暑中お見舞い申し上げます!

暑いですね〜
この夏の畑の収穫です。

DSCF2274

そして猫も暑い様です。。。

DSCF2213

お見苦しい所を。。。ポーズをかえて。。。

DSCF2215

   ばて猫!

DSCF2279

   でか猫! 床の間からのアップです(ちょっとこわ〜い?) でもイカしてます!?

DSCF2284

出演:畑の野菜たち・チャッピー

世界ネコ歩き!「津軽の四季」後編

昨日の夜はNHK・BSプレミアムの『岩合光昭の世界ネコ歩き-津軽の四季(後半)』を待っていました!
前半は見そびれてしまったので、その分楽しみも倍増。

そしてファンは私だけではないのです!
ココ(黒猫)も大ファンです。

新聞の上で。。。「脚立の集団と猫。。。」

DSCF1911

新聞の中で。。。「迫力だわ〜」

DSCF1917

去りがたく。。。「そろそろ終わりですか?」

DSCF1918

ココも一緒に岩合さんの津軽の猫たちを楽しみました!

ちょっと不自由。。。

突然に不自由な手になっています。

DSCF1569

運動不足のチャッピーを散歩させようと、初めてワンちゃん用の首輪と紐で散歩させた昨日。

DSCF1553

数時間首輪をそのままにしていたら、突然下あごを首輪に入れて(首輪をとろうと)七転八倒を始めました。なんとか首輪を外してやろうとしたのですが、素手はこの通りに。。。必死でかごにいれて、獣医さんで首輪を切ってもらいました。そのあと、私は外科へいき手当をしてもらいました。

DSCF1564

その後ケロッとして、夜にはお気に入りの『ワイルドライフ』をみて、動物の勉強をするチャッピーでした。君が無事でよかったよ。。。ごめんね。

この小さな幸せ!

二匹の猫たちが寝ている、わずかの静寂。。。(笑)

思い立って、年賀状の当たりを探してみました!!!
やった〜〜、2枚も当たりました!(もちろん3等ですが)
ラッキ〜〜

DSCF1542

先月は、ココ(黒猫8才)のプチ家出もあって大変な月でしたが
2匹の仲が悪いとはいえ、こうやって2匹が時間差でも楽しそうにしているのは、
幸せに違いないですね。

DSCF1551
DSCF1496

小さなラッキーと小さな幸せ 集めた小さな幸せは、、、かけがえのない幸せですね。

オカリナのミニコンサート!

ご案内は、私 黒猫ココ!

きのう、親しい友人たちとのクアトラでの新年会、、、そして途中のオカリナミニコンサート!

「みなさま、ようこそいらっしゃいました!」

118-01

「2階の第2ギャラリーでの演奏です!」

118-03

私もおもわず第2ギャラリーへ駆けつけて盛り上がっています!

118-04

演奏の出来ない私も、演奏者の足の周りを回って応援しています!

118-05

司会者という立場をわきまえて、そろそろステージをおりますにゃ〜
皆様、すばらしい演奏でした!
また、お願いいたします。

118-06

ココも参加の楽しい会でした!

アホウドリが飛んだ日!

アホウドリが飛んだ日、アホネコも飛びました!

NHK『ワイルドライフ』でアホウドリの危機を救う小笠原への移住大作戦の再放送をやっていました。
アホウドリの子どもが飛んだ日、ついに我が家のチャッピーも飛びました。

DSCF1208

平行距離は1メートルぐらい、高さも1メートル以上あります。

DSCF1209

そして、ずず〜っと落ちました。

あほやん〜