ワークショップ〜

あ〜なんか行ってしまう7月。。という感じです。
公私とも忙しく(一般人です・笑)、大雨台風なんでもあり〜の7月でした。
実は尾道の町は、まだいつもの賑やかさが戻っていません。
そんな中、「クアトラな夏」はいつも見えるお客さま中心でしたが賑やかに終わりました。
本当にみなさまに感謝です。
ワークショップの写真から。。

こ〜んなにたくさん、素敵なリメ缶ができました。もちろん多肉も植えたのですよ!

こちらは朱肉付き印鑑ケース。先生ご持参の布が素敵なのです。
アリスのお話柄や、竹久夢二の柄なんかも、、、(ちなみにドクダミがそうです)

今年も学校の自由課題にと張り切って作る子供達です!

これが素敵なマクラメ編みのブレスレット!二つも受講してくれたお子様〜!センス良し。
さすがですね。ありがとうございました。

今年もクアトラな夏!

大風去ってまた暑い夏ですね。
先週21日と22日、クアトラな夏開催しました!
今年もたくさんのお客様にお越しいただきました。
近隣はまだ被災したところもある中、ありがとうございました。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13

自分のところ、写真撮り忘れました〜やってしまった。。

クアトラの教室〜の作品展!

今、クアトラがこんなことになっています。

DSCF6112

クアトラは、実は教室をしているのです!!
教室を始めて4年経ちました。
今月、始めての作品展を開催します!
その準備中なのです。

教室は、、、

「はがき版画」(第1・3火曜日 午後1:30〜)
「自由画材の絵画」(第1・3水曜日 午前10:00〜)

二つの教室です。
(あまり宣伝をしていないのですが。。。)

DSCF6113
DSCF6115

はがき版画

DSCF6116

こちらもはがき版画。

2月23日(金)24日(土)25(日)10:00〜18:00
三日間です!

どうぞお楽しみに!
そして皆様お気軽にお越しください!

そうでした、
24日(土)17:00〜 ささやかなオープニングパーティーをしますね。

ただいま、早急にDM印刷に回しております。

2018岬涯書院書き初め展

先日3日(土)と4日(日)に華やかに開催されました。
2018岬涯書院書き初め展の様子です。

DSCF6044

見ごたえのある看板です! 主催の山本岬涯先生が毎年書かれます。
(4日は時折の雪と風のため掲げませんでした。残念。。)

DSCF6058

入ってすぐの正面の壁は、一面に子供達の色紙を貼ります!
いつも楽しいお出迎えです!

DSCF6057
DSCF6056

山本岬涯先生のくるくる文字の作品! 
毎年イメージも変わりますが挑戦と調和でしょうか。。。品格と可愛らしさの両方を感じさせてもらえます。

DSCF6059
DSCF6048

こちらは先生方の掛軸です。

DSCF6060

大きい奥の部屋はこんな感じに展示されています。

DSCF6050

子供達の毛筆!(右は硬筆です)

DSCF6051

子供達の毛筆!の続きと先生方の色紙。

DSCF6064
DSCF6067

今年の子供達の挑戦は、ステンドグラス風な文字!
書道の先生ならではの発想ですね。

DSCF6053

数点ですが、アップします。

他に硬筆も展示されていて見ごたえがあります。

2018岬涯書院書き初め展の様子です。
また来年も楽しみにしています!

懐かしい作品

先日のアトリエ、、旦那さんの懐かしい作品の整理が始まっています。

IMG_0655

   お父さん、何してんの???
とばかりに、ココがやってきます。

IMG_0657

今月神奈川の家で整理していたら、懐かしい版画が見つかったそうです。
それが届きました。
紙の色は変色していますが、色を刷ったところは変色がない と嬉しそうです。
40年くらい前の作品ですかね。。

IMG_0649

これは、版画を挟んでいた間紙(あいし)、かなり黄ばんでいたり、型が付いていたり。。。

IMG_0648

その間紙を新しい紙に入れ替えています。そしてまたしまうのです。

今度は、尾道で保管です。

作る!

今日は数人で小さな袋に絵を描く日となりました。
一人で二袋以上! 皆さんの創作意欲に感動です。

   袋をたくさん作っていただき、それに絵をつけることになったのです。

DSCF5251
DSCF5250
DSCF5256

私はお手伝い、、、と補助〜絵も少しは描きました!
時代は買うだけでなく、体験や自分制作の流れになっている昨今。
人生の楽しみ方が広がっているのですね。

それにしても、皆さんの創作する力に驚きます。
それぞれ とても素敵に出来ました!

ある日のアトリエ(Tシャツ工場〜)

ある日のアトリエ。。。
   昨日のことですが、、、
      Tシャツ工場となりました(笑)

DSCF5140

クアトラな夏 でのワークショップのおかげで
   オカリナくらぶのTシャツ(みなさんの分)を
      作ることになったそうです!

DSCF5134

頑張りました!

DSCF5137

これが出来上がり! 素敵!

DSCF5146

クアトラのある日の様子です!

盆太鼓!

お盆の終わり。。。朝から鐘の音が鳴り響く!
半鐘? まさか火事?? いやいやそれは伝七捕物帳の時代。。。
太鼓の音も聞こえてくる。

   ああ 「盆太鼓だ!」と気が付きました。

詳細は分かりませんが、ここ門田に古くからある「盆太鼓」。
(今は栗原町ですが、門田の町内会に含まれています)
初盆を迎えるお宅や、新しい建物が建った時などおめでたい時も
盆太鼓をお呼びするそうです。
昔は、回ってきてくれたそうですが、、、

我が家は、初盆の時はまだ関東にいたので
「クアトラ」のできた後のお盆に来てもらいました。

これは4年前の8月15日の写真です。

DSCF9147
DSCF9148

半被の「門」はもちろん門田の門です!

DSCF9151
DSCF9152

そうです、まだクアトラがな〜〜んにもない時、
    まっさらの時でした!

DSCF9144

そして今日は終戦記念日でしたね。

裂き織りの体験!

今日は7月最後の日! 今月は忙しかったですが、、、早かったです。
で、、、最後のワークショップの記録とお写真のアップになります。

裂き織りの体験! 
思ったより大きな織り機! 
なのでこちらは定員きっちり6名で始まりました。

時間はかかりますが、家から持ってきた布を裂いてヨコ糸にする方も多かったです。

DSCF5055

お子様も2名参加です。子供の時にこんな体験ができるとは! 素敵な体験だと思います。

DSCF5052
DSCF5053
DSCF5059
DSCF5057
DSCF5056
DSCF5060

この後、織りあがった布を何に使うか、、、それも楽しみです。
バッグに仕立てたり、ランチョンマットになったり、テーブルセンターになったり、
お財布になったりするのかもしれません。

想像と体験ができる ワークショップ! 今年も無事に終了〜ありがとうございました。

「Tシャツに絵をつけよう!」

23日の朝10:30から始まった「Tシャツに絵をつけよう!」のワークショップ。
それぞれに、とても楽しい作品ができましたよ!!!
子供5名、大人4名の定員を上回る人数で始まりました。
子供達は、エコバックに絵をつけました。

ステンシル(型)を使った猫ちゃん。

DSCF5036

仕上げるとこうなりました!!!

DSCF5044

こちらも型ぬきしたところに、タンポで叩いて色をつけていきます。

DSCF5035

そして仕上げは、こんな風に〜〜!!

DSCF5042
DSCF5038

子供たちの文字も素晴らしい感性です!(書道を習っているのです)

DSCF5043

意表をついた、覗いた動物たち!

DSCF5039

子供たちはすごいですね! 仕上げがそれぞれにすごい!

DSCF5046

オカリナを演奏される3人はこんな感じに〜〜。
それぞれ個性が出ています!

DSCF5050

そして、凝った絵柄を作られた方の作品! 

DSCF5047

オカリナの先生がお礼に素敵な演奏を披露してくださいました!

参加された皆様ありがとうございました。先生も、、、ありがとうございます。