2019.03.05
ねこ展〜その2
まずは私のコーナーからです。

真ん中は、習っている銅版です。技術のものは難しいですね〜〜。

ガラスの作家さん。クアトラな夏にも出てもらっています。左に切れてしまったカンザシもほとんど売れてしまいました。


猫の豆大福!柔らかいかと思いきや〜カッチカチの陶器です。その落差も魅力でこのあと(これは初日の写真です)売れております(笑)



この迫力のワイヤー作品、すぐに売れていきました!

こちらも迫力の猫侍です。
明日はねこ展の様子その3をお届けいたします!
 Archive
 Archive 2019.03.05
まずは私のコーナーからです。

真ん中は、習っている銅版です。技術のものは難しいですね〜〜。

ガラスの作家さん。クアトラな夏にも出てもらっています。左に切れてしまったカンザシもほとんど売れてしまいました。


猫の豆大福!柔らかいかと思いきや〜カッチカチの陶器です。その落差も魅力でこのあと(これは初日の写真です)売れております(笑)



この迫力のワイヤー作品、すぐに売れていきました!

こちらも迫力の猫侍です。
明日はねこ展の様子その3をお届けいたします!
2019.03.04
福山のDAIKOKU GALLERY くわみつ でねこ展を開催しています。
私も参加しています。ねこパワー満載です!










こんな感じで入口から順番に(?)紹介していきます。明日も紹介します〜私のところも明日ですね・笑
