5月も第3週

5月も12日。
連休も気がつけばとっくに過ぎました。
子どもたちも帰ってこないし、老人夫婦(私たち)と老猫(といってもまだまだおきゃん)、静かに連休を過ごしました。
4月に久々に本の挿絵のお仕事をもらいました〜
それで、なんだかいつもののんびりゆったりでなく、わさわさと絵を描いています。

1日に、尾道市立美術館へ行ってきました。
大津絵と安藤広重の東海道五十三次の木版画の展示です。
大津絵はなかなか面白かったです。
江戸時代、大津の土産物として名を馳せたもの。
東海道五十三次は、有名なバージョン出なくて、版元が違うと違う絵柄らしいのです。
そうなんだ、、、蔦中(つたじゅう)に聞いてみたいところです(笑)

展示作品の写真はないのですが、千光寺はツツジと藤が満開でした。

«