井上涼展

今日は東広島美術館へ行ってきました。昨年11月に場所も移転して、新しくできた建物です。
NHK Eテレ「びじゅチューン!」でお馴染みの「井上涼展・版画スリスリびじゅチュ館」です。最終日です。

実は、東広島市立美術館は版画の収集に力を入れています。
(「近現代版画」「現代陶芸」「郷土ゆかり」が収集の3本柱だそうです)
そんなこともあり、井上涼さんが版画の勉強をして、独自の作品を作り、版画を説明してくれている展覧会という感じでした。
彼の独自のアニメーションぽい解説もあります。
彼のアニメーションの原画はコマが少なく、それが独特な時間の経過を生んで、面白くしています。(ということに今日気がつきました)
銅版の作品も素晴らしかったです。説明しながら、制作してくれています。

本物の木版画(20枚)が沢山貼ってあります。って写真を見ると、すぐにわかりますね。
一番わかる位置に、20枚繋げて貼ってあったのですね(笑)。子供はすぐに気がつくかも。

これは、動きます。風神雷神でしょうか。お孫ちゃんに見せてあげたい〜

いろんな工夫もあり、大人も子供も楽しめる企画の展覧会でした。
後で調べたら、最終の時間に井上涼さんがきていたらしいです!

   残念〜

蓼(たで)食う虫も

そういえば、自分のが欠けてしまったので、久しぶりにお茶碗を買いました。
と言っても、もう4月の猫展の時です。
そもそも陶器を買う趣味は、だいたい旦那の方なのですが、、、今回珍しく私が買いました。
お茶碗とマイカップぐらいは自分で探したいですよね。
これです。

福山のくわみつさんは、一階に陶器など置いて売っています。
なかなか見るのは楽しいです。
何度かみましたが、ほとんど一目惚れ。

それで「この絵柄はなんでしょうか?」と聞くと
「たで だそうですよ」との返答が返ってきました。

お店でのお刺身などについてくる赤い可愛いやつは「紅たで」。
普通の蓼は、イヌタデみたいなピンクの穂のつく草みたいです。

それで、最近突然ひらめいたのです。
「蓼食う虫も好き好き」に語呂合わせで
「田を食う」なんじゃないかと。
つまり「田を食う」・・・「米を食う」という洒落を込めての柄なのでは!

一品ものではないと思うのですが、なかなか洒落ていると自分で納得。

   気に入っています。

ホタルの頃に

昨年からホタルを見にいっています。
御調の綾目というところだと思います。
ホタルの写真はうまく撮れないので撮っていないのですが。。。
ちょうどその頃(まさに今です)、我が家の前の空き地に「ホタルブクロウ」が沢山咲きます。
小学校の頃覚えた花の名前で、懐かしく大好きな花です。
尾道へ来てから、すぐそこに咲いているのを見つけました。(実は我が家の草ぼうぼうの空き地です・笑)
いつ頃咲くのかな、、と思っていましたが、まさにホタルの頃だったのですね。

ここにホタルが入ったら、さぞかし綺麗で神秘的でしょうね。
今年はホタルも他と同じく、少し季節を先行して早いらしいです。
広島県とか、案外ホタルはあちこちにいるかもしれませんね。。。!!!

今日のサンヤツ

今日のいいこと!嬉しいこと!

我が家は朝日新聞です。
1面の左下『今日のサンヤツ』にてらいんくさんの広告が出ていました。
それで、ネットの『今日のサンヤツ』を検索して、そこをクリックすると。。。

と、詳細が出てきます!
そうそう、私が表紙を描かせていただきました!
二冊とも竹長吉正 氏の書かれた評論です。
初めて描かせてもらった表紙です。(ほぼ二冊同時に描かせてもらいました)

サンヤツ広告って、こういう意味だそうです。

昔と違って、なかなか本も売れにくい時代、サンヤツ広告で売り上げアップしてくれるといいです。

5月が明日で終わります

ちょっと、寂しいような。2021年の5月が明日で終わります。
今月は誕生日月でした。(前にも書きました〜笑)
市から、こんなものが届きました。

「えっ?なになに。これは。。。」
この後ろに、介護保険被保険者証が入っています。そう、私のなんです。
「こんなの来たっけ?」
と旦那さんに聞くと、すでにあれっ?て感じで、忘れています。
「ボクはこれを使わないつもり」 なんて言っています。
これが来るということは、年金がもらえる年になったということですね。自動的にひかれるそうですから。
少し、複雑な感じがします。

市の検診も受けましたし、これからは健康に気をつけなくては。ですよね。
全ての結果「まあ、大丈夫でしょう。健康です。あとは運動してください。」だ、そうです。

中性脂肪が若干多い! 蛋白が偽陽性(つまり、+と−がついています)。女性によくあることだそうです。
どちらも気にすることはないそうです。
は〜、先生 楽観的だな。老人人口の多い地方都市、これくらいは、放置していたい気持ちも、わかりますけど(笑)

おん年、15歳、人間で言えば76歳。
黒猫のココはまだまだ元気で、鳥の言葉を勉強中です。
最近食欲も増して、前よりふっくらしています。

君の後ろ姿を見ていると、人生まだまだ勉強しなくては・・・と思うのでした。
(片付いていない台所であしからずです)

5月の終わりは

5月の終わりは、なんとなくわさわさしています。
緊急事態宣言になったからかな。。。そして延長しましたね。
旦那さんが大学の講師をしているので、すぐにリモートに変更です。
版画の実技をリモートで伝えるってなかなか大変です。
でも学生さんの方が、もっといやだよね。。。

   楽しい大学生活が、高い授業料を払って入った大学生活! ほんと、かわいそうです。

それもバタバタ?わさわさの一つ。

それから、ワクチンの予約。
旦那さんは予約券が早く来て、早く予約をしようとしましたが、なかなかうまく行きませんでした。
でも、数時間して友人から情報をゲットしたら、なんとか2回の予約が一気にできました。
数日経って、私にも予約券が送られてきました。
一瞬接種を迷いましたが、いやいややっぱり接種しよう! ということで。
三度目の正直、5分ぐらいで2回の予約完了。
なんとなく慣れたのと、システムがだんだんよくなっているみたいでした!

この写真は、福山の「風の丘」です。その中にある「UNLEARN」で友人が展示(6月1日まで)をしています。
こだわりの本屋さんとカフェがあります。
月に一度の整体が福山になってから、終わった後に他のところへもよって帰ります(図書館が多かったのですが、今は閉館しています)。
   今回はこの風の丘に行ってきました。

実は「池口精肉店」さんへも行ってきましたよ!

   日本一に輝いた「メンチカツ」!

整体の先生のおうちの近くだったのです。先生曰く
「一度は食べてみてもいいんじゃない」
お肉の種類と揚げ物用の種類豊富に、お惣菜みたいなもの沢山あって、ひょっとしたらハンバーグもある??
揚げ物はその場で揚げてもらえます(あげる前を持ち帰るのもOK)。
すごい精肉店さんでした。
メンチカツとコロッケ!もちろん、車で熱々を食べました(すでにお昼だったのです)
おいしかった〜ソースはいらないです。味がしっかりしています。

次の整体の日が楽しみです。クーラーボックスを持って、行こうかな〜!

あれ?今日はなんの話題だったのか。。。メンチカツの写真がなくてすみませ〜ん。