クアトラな夏

20日と21日、クアトラな夏も賑やかに終わりました。

平松敦子さん。裂き織りとシルバーのアクセサリーを展示です。裂き織りのバッグ、この夏とっても人気でした〜前回ハンコ入れのワークショップをされて、商品もあったのですが今回はなくてがっかりした方も見えました。来年また持ってきていただきたいです。広島からの参加です。

i-glassさん。トンボ玉の技法によるガラス作家。愛らしく、可愛いものがいっぱいで、目を凝らすとクラゲやキノコの入ったガラスもあるのです。道端の小さな草を入れる小さな花瓶とか、ガラスの玉のモビールとかたくさんのものがあります。猫の手箸置きも人気。岡山からの参加です。

is-land-pearlさん。唯一東京からの参加です。これだけではないのですが、毎回どんどん無くなります、あまり目にすることのないパールや天然石を仕入れて、個性的だったり、可憐だったり、石のイメージを大切にアクセサリーを仕上げます。つけている人を引き立たせるアクセサリーです。

向島からの参加「うたのしま菓子店」さん。今回初めてラッピングされたお持ち帰り用のクッキーを焼いてきてもらいました。大人気で、初日にほぼ売り切れました。彼女のお菓子の味のセンスとバランスは絶賛です!また来年も焼いてくださるといいな〜〜

恒例のカフェです。こちらも担当は「うたのしま菓子店」さんです。「きゅんと島レモン」(レモンケーキ)も「有機ショコラバナーヌ」(バナナケーキのチョコ入り)美味しすぎます。ショコラバナーヌを何度も食べました!飲み物はわたしは「すっきり梅ソーダ」派です!疲れた時に嬉しいカフェ、本当に嬉しいです。

個性派揃いの生き物たちは、福山から参加のbaLiさんです。主にブローチですが、飾り物もあります。何らかで取り付けて持ち歩けるようになっています(バッグなどに)。今回一目惚れの一品をいただいてしまいました〜

鹿子木美さん。広島在住のイラストレーターとクラフト作家、、実力派で、手先も器用で教えるのも上手な方です。今回はコーヒーにまつわる絵をたくさんお持ちいただきました。あとは手描きのTシャツ! 今回のTシャツは特に生地も薄手で、気持ち良さそう〜で大人気でした。

Yumikaさん。向島からの参加です。パターンのお仕事をされている方なのですが袋物が大好きで、きっちりとした縫製で、使いやすい可愛いを目指し〜こちらの方も大人気です。今回、大判のコースターやテッシュケースも人気でしたね。

福山から参加のmiyokoさん。福山の自然豊かなところにお住まいで、作品にもその暮らしや気持ちが出ています。優しい色合いと絵柄が、心を和ませてくれます。「かくれんぼの里」というかなり大きなマルシェの主催者さんです。布巾が人気です。

最後は、私です。小物はいつもとあまり変わりませんが、額の絵をたくさん出しました。昨年暮れに習っていた銅版画も少し展示しました。一筆箋も人気です。柄を増やさなくては〜〜

以上、ざっとですが今回、9名の参加のご紹介をしました。
お越しいただいた皆様、企画に参加してくださった方々ありがとうございました。
広報もたくさんしていただきました。ありがとうございます。

楽しんでいただけましたでしょうか〜来年5回目となります。
そこまでは頑張るつもりです。よろしくお願いいたします。

次は、ワークショップと番外編ですかね。。。

古着deワクチン

もう何年も前からやろうと思っていた、古着の処理に海外へのポリオの手助けのシステム!
『古着deワクチン』
ついに、決行できました!

ネコポスで送られて来ます。右のクラフト紙のが、洋服などを入れる袋です。

申し込みには、3,000円かかります。キットや送料、それにポリオワクチンへの寄付を合わせて、残り少し運営用、、、でしょうか。

ともかく25キロまで送れるそうです。(袋に入れば、、、)
今、詰め込み中です。物持ち良すぎて、独身の時のまであるのです。。。
というわけで、懐かしいものも捨てています。

   忙しいのに何をしているのだか〜

3,000円が妥当と思った方は、、、募金プラス断捨離にお勧めです。
必ず誰かの役に立っています。
https://furugidevaccine.etsl.jp/about/
(ここで申し込みました)

向上寺拝観

今日は東京から来た塔の好きな友人と、瀬戸田(生口島)へ行ってきました。
目指すは、「向上寺」にある国宝の三重塔!

場所はチェックしていたので、瀬戸田に行って、お昼ご飯に穴子丼(ミニです)やタコの天ぷらを食べて、、いざ出発!
汐町商店街の途中を山手に登ります〜〜

   かなりの石段を登りました。

友人によると、一段めはかなり中国様式が入っていて(細い木の組み方など)、二段目からは日本様式だそうです。
色もそんな感じですね。

ひっそりと佇む国宝の三重塔。島で国宝をきちんと維持するのは案外大変なのかもしれない、、、と少し思いました。

お寺を下山したら、ちょうど開いていたので「瀬戸田民族資料館」へ〜
   二回目ですが、案外楽しいのです。

これ、ただの石臼。。。でもここから塩が出て来て、海の水が塩辛くなった。。。みたいな感じがします。大きさは小さめです。

「タコツボ」とすぼんだ口の方は「ハゼツボ」だそうです。

やかん という名前ですが、とっても大きくて形の良いやかん〜鉄瓶??

この資料館、海のもの、山のもの、武将のもの、貴族のもの、民家の道具など、、、とても面白いです。
今日は、ボランティアのおじさんが丁寧に説明してくれました。

すぐそこは、瀬戸田港。遠くにひょうたんのような島。
この島の半分のところに広島と愛媛の境があるそうです。昔はこの島に、羊や猿やウサギなども住んでいたそうです。

最後に、平山郁夫美術館を見て、、瀬戸田を後にしました。

   久しぶりの観光〜でした。

そういえば、、向上寺を降りるとき、野生のキジのご夫婦を見かけました。以外に小さい感じがしました。向上寺のキジのご夫婦さん元気でね。。。

こ〜んなイラストも描きます

早いですね〜来月もう8月です。このチラシも制作させてもらいました。(すでに4月に制作したのです〜〜)一昨年秋に、歌曲と半々で落語オペラを上演して、大変好評でした。
その、第二弾のコンサートです(上演です)。

さて、このチラシですが、作る前はやはりイラストが一番ネックのように感じます。
実際は上演のDVDがありますので、自分の気に入ったシーンを止めて、写真を撮ります。それをまたプリントして、気にいるまで描いていきます。
大変なようでも、実は楽しい作業です。イラストが決まれば、デザインは案外早いです。

なんだ〜かんだと言っても、お仕事があると嬉しいですね。
お仕事がないときは、自分の絵も描きたいのです。本当は家を片付けたり、整理したり、草むしりをしたり、、、しなくてはいけないのですが。。。外は、雨。

また元気な雑草くんたちが生えてきますね。

ひまたん〜元気でね

孫のひまちゃんも無事に神奈川へ送って来ました!

こ〜んなに楽しく遊ばせてもらいました。

これは、神奈川へ帰る日! 初めてクアトラで眠っております。 イエ、うす目を開けております。
なかなかの男前〜〜な可愛らしさ(笑)

神奈川で下の娘の家のニャンコです。
「もうさん」とっても美人なぶち子さん。

神奈川から帰って来たら、チャッピーがひまたんベッドをお借りして、熟睡していました。
(まあ、借り物ですから〜〜)

クアトラのココ! 怒っているわけではありません〜

不思議な楽しく幸せな、そして忙しかった子供の里帰り出産期間!
忙しかったのは、真面目にした家事〜〜〜のせいでしょう〜〜

そして、7月に入りました。
尾道へ帰ってくると、なぜか、、忙殺、、

とりあえず、クアトラな夏 どうぞよろしくお願いいたします。

クアトラわーくしょっぷ!

『クアトラな夏』のワークショップのチラシができました!
遅くなったな〜〜と思いきや、、、昨年もこんなもんでした(笑)

私は基本参加しませんが(裏方なのです)、なかなか今年のもいいな〜〜と思っています。

どうぞ奮ってご応募ください??
   ご参加ください〜 ですね。

よろしくお願いいたします。