最近の私の心配の種、、、
   チャッピーのノラとの喧嘩が多発しています。
夜中に喧嘩することが多いので、救援や迎えに行っても
寝惚けている私にはイマイチどこを怪我をしているかわかりません。
 一回目の喧嘩、次の日左前足を痛そうにあげている、、
   病院へ行きました。
 二回目、二、三日経ってから、前足が腫れて痛そうにしている、、
   自分の力で治したようです。
 三回目、二、三日経って顔が腫れている。
今回は三回目でした。
   様子を見ていると、次の日頭からついに膿が出てきました。
   「先生〜ついに膿が出ました〜(心の声です)」
ところが、また右前足が腫れています。少し痛そうにしています。
   だめだ、、、病院へ行かなくては。
チャッピーは力が強いので(しかも7.2kgくらいの巨大猫)、キャリーバックの横の入り口から入れようとするとどうやっていれても前足や後ろ足で突っ張ってなかなか入りません。
もはや、一人では入れられないかも、、、二人で押し込めると余計に嫌な思いをさせてしまうな〜〜
   チャッピーは病院の先生が大っ嫌いなのです(怖いのです〜)
なんだか暗い気持ちでした。
   先日、電話で先生にも「やんややんや言わないでください」と怒られたし、、、
にゃんこご飯を仕入れに「ユーホー(ホームセンター)」へ行きました。
   店内をフラフラしていると、、、とその時、なんと!!! これはいける!
   進化しているキャリーバックを見つけました!
   上が開くのです!!! 今までのは開きませんでした。
   これはいける!きっといける!!!
     そして、購入! 
やりました、バックを見せないよう抱っこして後ずさり(チャッピーは抱っこが大好きなのです)
振り返って、先に上を開けておいたキャリーに瞬時に入れる(やった〜)
チャッピーは何事かわからず、、、あれって顔してるうちに、蓋を閉めスムーズなチャックを閉める。
   いや、ほんと チャックもスムーズなのです。何から何まで進化しています!!!
   もちろん、当分本人は怒っています。
「お母さん、騙したな〜〜開けてくれ〜〜」とかなんとか言ってます。
そして車に乗せてゴーー! 2週間効く、抗生物質の注射を打ってもらいました。
   あ〜〜よかった。これで安心して来週関東へ行ける!!!
心なしか、今回はチャッピーも喜んでいます。
   病院というところが、まんざら悪いところでもなさそうだ、、、と思ったのかどうか、、、(笑)
P.S. そして病院の先生も今日はにこやかでした!
     あ〜〜よかった。
      私もとても穏やかに〜〜〜していましたよ。