カメとか鯉とかキャラいもとか

今朝は予約していた美容院へ行きました。
朝一番でしたが早すぎたので、近くを少し散歩兼ウォーキング。
栗原川のdocomoのあたりかな、、

おっ、鯉がたくさん、いやカメがいる。
上の色づいた桜の枝の間にもカメがいます(後で気が付きました)。

184号線の方へ行くと、真下に大きなカメがいました。一番初めの写真の桜の枝の間のカメです。
鯉をガン見してる!

これは、いただき物の芋菓子!
とってもおいしかったので、アップ(笑)

宮崎のお菓子だそうです。

来週の週末には、小さな版画展が始まります。
あっという間に12月に突入しそうです。

月さんぽ

友人たちと福山の「ギャラリーよしづ」へいき『月さんぽ』の展示を見てきました。

この三人のコラボや作品です。
陶人形 やました あきこ
金工小物 fica前田 かずこ
絵画 KOTO

カメラを忘れてしまってお写真がいまいちなのですが、三人の作品やコラボが創り出す限りなく優しい癒しの空間でした。

因島で

今日もいいお天気でした。
因島市民会館大ホールで「しまなみジュニアオーケストラ」のコンサートに行ってきました。
ここのところ毎年聴きに行っています。
今年は、「尾道学園音楽部」や、「吹田ジュニアオーケストラ」や「暁の星の室内管弦楽クラブ」の生徒さんやらが混じって、迫力でした。曲の「くるみ割り人形」の説明の時、子どもたちが演劇仕立てで説明してくれましたが、なんとも可愛らしい。
3歳から5歳ぐらいまでの子どもたちは、リングベルとハンドベルで曲に参加します。それも毎年恒例ですが、音感のいい子や、あっちをむいている子や、懸命な子で微笑ましい限りです。

そういえば、去年かな、、、トンネルを通った時につけたライトを消し忘れて、バッテリーが上がってしまい、焦りました。
すぐ近所のガソリンスタンドの人をよんで、バッテリーを繋いでもらいました。
パオちゃんは(我が家の車)何もかも、クラッシックなんです。
ジュニアオケのお母さんに電話してもらったり、お世話をかけてしまいました。

今年は頼まれごともしなかったのですが、たまにお仕事を頼まれます。
2年続けて、クリアファイルを作りました。
お母さんも四人ぐらいはよく知っています。
みんなずっとジュニアオーケストラのお世話をして、すごいな〜と思います。
私が10年前に尾道へやってきて、その頃からずっとお世話をしているお母さんたちも知っています。
そんなに長く子どもたちが演奏を続けることもすごいですね。
このコンサートも、きっと励みになっているのでしょう。

因島もなかなか素敵なところですね。
コンサートが終わって市民会館を出ると、こんな風景が広がっています。

これなーんだ!

時々、なんのために撮ったのかわからないような写真がfotoアルバムの中にあります。

これ、な〜んだ!?

葉っぱはソテツ。のぞいているダイダイ色のは実だそうです。
雌株だけつけるらしいです。でも毒があるらしいです。
珍しいので、写真を撮ったのですね。
多分、瀬戸田にいた時かな。。。

これは、もちろん我が家の畑で取れたナスです。
なんだかペンギンみたいで可愛い〜と思いました。
今年、たくさんナスが獲れました。
さすがに先日、終わりましたよ。

久々に、お孫ちゃん登場。
今年生まれた二人です。
あっという間に大きくなってきました。
ハロウィンの時の、記念写真です。
椅子が面白いですね!
いとこ同士仲良くしてね。

今日は、なんとも脈絡の無い話題ですな〜

干し柿

10月12日に皮をむいて作った干し柿がとってもうまくできました。

こんなにしょぼくれてしまいましたが。。

元はこんな感じです。
外の軒下に吊るしている間に、とっても美味しそうで何個も食べてしまいました。
もっと、半透明な橙色の時の方が美味しかったかも。。。

ヘタだけ残っているのは、途中で食べてしまった干し柿です。
でも、初めてなのにこんなに上手くいくとは。。。
とっても嬉しい『干し柿』です。
半分ぐらいになってしまいましたが、残りは無事に冷凍室に入っています(笑)

島根の三瓶山

11月はあちこちへ行っています。
来月は版画展があったり、何かと忙しいのですが。
観光らしい観光も行きました。
島根の三瓶山です。
一面のススキをロフトからみました。
なんというか、後ろからやってくるロフト〜乗るときに焦りました。
危うく、抱えているリュックを落としそうになりました。
歳をとったな〜、、と感じる一瞬・笑
これは11日です。
ロフトで三瓶山に登って、コーヒータイムをして、またロフトで降りてきました。
ロフトって、帰りの方が怖いですね、高所恐怖症的には。。。
行きは二人で乗ったのですが、帰りは一人で乗りました。
怖い〜〜と言っても誰も聞いてくれないので、ついに諦めて景色を楽しみました。
絶好の秋日和、観光日和でした。

お昼は、もちろんお蕎麦です。
なぜかアナゴも美味しいらしいです。
アナゴの天ぷら、ちょっと食べたい気分でしたが、また次回。

来年は卯年

来年のことを言うには早過ぎますね。
でもカレンダーはそろそろ動き出しています。
私のカレンダーも今年は手描きで頑張りました。
家出したチャッピーと外の地域猫コンコンと、宿敵モヒャグロの3匹が登場です。
3匹が仲良く?ではないけれど、一緒に過ごす12ヶ月です。
動物たちも登場します。
来年は卯年ということで、初めと最後はうさぎさんが登場しています。

大型の12ヶ月一枚のカレンダーの柄は、こんなのです。
こちらも出来上がりました(大き過ぎてスキャンしていません)

こちらは「ぽろんとリンゴの木」から。

11月おはようございます

おはようございます。
11月の朝。今日もいい天気!

と、気がついた。
『アナゴの天ぷら』から書いていない。。。ドキッ

クアトラな秋もとうに過ぎました。すみません。
優秀な10月だったのに、、、今日から頑張ります。
写真がいっぱいある『クアトラな秋』から行きます!
たくさんの方においで頂き、ありがとうございました。
広報もありがとうございます。感謝です。

全部のコーナーのお写真がアップできていませんが、、、

終わりの3枚の写真はワークショップの写真です。
「モコモコ靴下を作ろう」冬に足が冷える方々が楽しみにお見えになりました。
下から2枚は、「フクロウを作ろう」毎回楽しいbaLiさんワールドができます。
皆さんのフクロウに、baLiさんオーラが降りてきていますね。

いつも楽しいワークショップ、自信を持っておすすめです。
来年は何ができるのかな、、、とこれはまた来年のお楽しみ。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

ほんと、皆様には感謝しています。