七夕から一夜明けて

今日は七夕でした。
とは言っても、何をする訳でもないのですが。。。外は雨が降ってきました。
笹はないのですが、短冊でも書こうかな。。。

と、ココまで書いて8日になりました。
ひどい雨でしたね。熱海も大変でした。鳥取なども大雨でした。被害が少ないことを。。。
昨日7日は、私は二度目のワクチン接種(ファイザー製)でした。雨が降り始める前でしたので、よかったです。
尾道市立病院のすぐ下、「生きがい活動推進センター」という施設での集団接種です。
コの字型の高さ1mぐらいのついたて?小部屋?みたいなところに椅子が一つ置いてあって、ひとりづつそこで座って、質問やら受けて接種されます。
ここはどういう訳か、みんな30分経過を待ちます。そして、そのまま帰されます。
尾道市総合福祉センターで打った旦那は、15分経過待ちで、可愛い絆創膏を(白い5mm角の)注射のところに貼ってもらっていました。
(可愛いというのは、小さくて真四角なので。なんだか可愛いのです。久しぶりの注射でしたので、した感がありますよね)

   ちょっとうらやましい〜〜

骨は弱くても(ブラックジョークです)注射には強いので、跡がわからない1回目でしたが、気がつけば周り3cmぐらい赤くなっていました。
2回目の今回は、跡が3mmほど赤くなっています。

   可愛い絆創膏貼って欲しかった〜〜

でも、副反応もなく、私は快適です。骨折がなければ、、、(笑)

一回めは、左が剥離骨折、2回目は右もギブスの骨折、問診の人いわく。

   「人生何があるかわからないですね〜お大事に」

その通りです。はい。

短冊に願いを書くのを忘れましたので、昔の銅版画をアップします。一日遅れましたが、外も雨が止んだので、願い事でもどうでしょうか〜〜〜!

  「星に願いを」

ミニキャンバス

そういえば、先月東京のARTOY展出品用にミニキャンバスを3点描きました。
ねこ展の時の3点と、カピバラが2点あったので、ミニキャンバスは合わせて8点出しました。

「ココチマ」
ココの小さい時です。よく遊ぶおてんばさんで、よくオモチャが爪に引っかかっていました(笑)

「幸福のかぎしっぽ」
これ、チャッピーです。小さい頃はスマートでした。

「子ブタが走る」
子ブタちゃんは、お仕事でも描いたので、ノリノリで描きました。とても好評でしたが、初めて非売品にしました。
いつか、、、子ブタのお話を描きたいと思っています。

6月の終わりに

関東から帰ってみると、夏の花が咲いていました。
多分、ノウゼンカズラ でしょうか。 

主人の母親が植えてくれた木です。

こちらは多分、カボチャの花。
我が家では、花は咲いてもあまり実がならないカボチャです。今年は、どうかな。。。

先週の金曜日に、右手を骨折しました。場所的には、右の肘です。「右橈骨(とうこつ)骨頭骨折」だそうです。
実は、左肘の剥離骨折もまだ完治していません。こんなこともあるのですね。。。
右は、車を避けて自転車のバランスを崩しゆっくり倒れた時に骨折したようです。
水泳選手の萩野公介選手もかつて自転車で転んで同じところを骨折したらしいです。
ガッチリ、固定されました。骨折的には、ガッチリの方が良いと思います。
左は、湿布にサポーターをはめているだけなので、まだ動けます。いいか悪いか、不幸中の幸ということで。

両方が、いつ治るのか、、、待ち遠しいです。

文字が書けない、お箸が持てない(口へ届かない)、パソコンのマウスが持てない(角度が違うんです)が不便の3つ巴ですね。
文字は、ペンなど持てるのですが、肘からL字に固まっているので、角度と細かい動きが違うのです。
お箸も、持てるのですが、口へは届かない。右手は、いわばコンパスです。その円上しか作業ができない感じです。
マウスは、辛うじて左手で持ちます。で、この文字なんかは、左の指と、右の中指だけで打っています(笑)

便利グッズを探してみました。なんせ、固定部分を濡らしてはいけないのです。
もう少し、生活に慣れたら、写真にとってみます。(便利グッズを)

そんな訳で、パソコン作業が早くないので、展覧会のアップはまたぼちぼち、できたらやりますね。

関東へ

18日から20日まで関東へ行ってきました。
迷ったのですが、一年半ぶりの関東行きを決行。
1年ぶりに、ARTOY展が開催されたのです。もう17回目かな。。。春にはまだやるかどうか迷っていて、みんなの意見を聞いてくれました。
私は、「関東組の決断に合わせますよ!開催なら参加します。行くか行かないかはその時に決めます。」というように答えました。
関東を離れてしまった私は、展示は関東のみんなの力に頼るところが大きいし、関東の様子は関東組しかわからないと思いました。

ま、それで今回は色々方式を替えて、対策を組んでの開催となりました。
仲間はもちろんみんなマスクは外さないで、消毒もして、密にならないように気をつけています。

私もワクチンは一本は打ちましたが、心配なこともあります。なんせ旅ですから。。。
今回私が強行して行ったのは、初孫のひまたんにも会いたかったのです。こちらもかなりの比重です。
一年半ぶりに会いました。赤ちゃんから、すっかり幼児になっていました。
2歳になりました。

憧れの、保育園お迎え。私をみてビビるひまたん。このあと、雨靴を下駄箱に戻し教室に逃げ帰ろうとしました〜(笑)

すぐに慣れて、一緒におままごとをしたり、ひまたんの木琴やらピアノ(全ておもちゃ)演奏を聞いたり、本を読んだりたくさん遊びました。ばあばの登場もまんざら嫌ではなかったようです。

立派な食事を食べています。すでにハンバーグは完食です。

二日目は下の娘の家に泊めさせてもらいました。娘の家猫「モーさん」です。17歳(人間でいえば84歳です)

子供たちのみどりパオ!美しい〜

これは、銀座のメルサのショーウィンドウです。今回可愛かったです。
全てタオルの生地です。パイルっていうのかな。。。思わず写メしてしまいました。
次は展示の様子をアップします。楽しい展示です。

アヒルのいる田んぼ

昨日は楽しかった〜
アヒルのいる田んぼを見に行きました。世羅の方です。

アヒルさんは、先月の11日生まれ。中学生ぐらいだそうです。

虫やらカエルやら草やら、稲以外なんでも食べて、排出します。
雑草取りもいらないそうです。

で、なんだか楽しくて、調子に乗って?すっころびました。

何やら嫌な予感、、、今日近くの整形外科に行ってレントゲンを撮りました。
左の肘の外側、「剥離骨折」だそうです。
レントゲンで見ると外の方に、ゴミか日焼けの後の剥がれた皮膚みたいなピロピロしたカスみたいなもの(骨)が見えました。
2〜3ヶ所!?

でも、湿布とサポーターと痛み止め(飲み薬)だけでした。
昨日の夜より、痛みは少ないです。

   複雑骨折でなくてよかった〜〜

正直な感想です。これからは、骨を丈夫にしなくては!

井上涼展

今日は東広島美術館へ行ってきました。昨年11月に場所も移転して、新しくできた建物です。
NHK Eテレ「びじゅチューン!」でお馴染みの「井上涼展・版画スリスリびじゅチュ館」です。最終日です。

実は、東広島市立美術館は版画の収集に力を入れています。
(「近現代版画」「現代陶芸」「郷土ゆかり」が収集の3本柱だそうです)
そんなこともあり、井上涼さんが版画の勉強をして、独自の作品を作り、版画を説明してくれている展覧会という感じでした。
彼の独自のアニメーションぽい解説もあります。
彼のアニメーションの原画はコマが少なく、それが独特な時間の経過を生んで、面白くしています。(ということに今日気がつきました)
銅版の作品も素晴らしかったです。説明しながら、制作してくれています。

本物の木版画(20枚)が沢山貼ってあります。って写真を見ると、すぐにわかりますね。
一番わかる位置に、20枚繋げて貼ってあったのですね(笑)。子供はすぐに気がつくかも。

これは、動きます。風神雷神でしょうか。お孫ちゃんに見せてあげたい〜

いろんな工夫もあり、大人も子供も楽しめる企画の展覧会でした。
後で調べたら、最終の時間に井上涼さんがきていたらしいです!

   残念〜