クアトラな秋の様子

今月は、クアトラな秋を開催です。12月3日から11日までは、版画展の開催です。
クアトラ的には、秋冬のイベントラッシュです!(って、たったの二つなんですが)
DMやチラシを作ったらホッとしますが、いやいや問題は集客です。
親しいみんなや今まで来てくれた人に配り、尾道新聞さんとか中国新聞さんに載せてもらって、ちょっとホッとします。
楽しいワークショップ!参加してくれますように!いつも祈るようです・笑
昨年の「クアトラな秋」の様子をアップします。
今年は参加者が意外に多いので、展示用の机が足りるかちょっと心配。
以前は、毎年白い机を一つずつ買い足していたけれど、、、
今年はもっときちんと写真を撮ろう!と毎年思うのですが。
カフェやワークショップの写真が抜けてしまうんです。
今年もよろしくお願いいたします。

ワークショップのご案内

来月の「クアトラな秋」のワークショップのチラシです(まだ印刷は終わっていないのですが)

トップページのイベントにも書きましたが、どちらも魅力的です。
「モコモコ靴下を作ろう!」の方は、私が昨年冬にはいて実証済みの暖かさ。
畳も脱がなくていいし、階段も危なくなくて、とても便利でした。
ウール100%のセーターを10回洗って私も材料協力します!

「福ろう(フクロウ)を作ろう!」の方は、フクロウチャームをbaLiさんが持ってきてくれてそれぞれ描いたりデコったりします。
毎回人気で、みんな楽しくてワイワイしながらの制作です。
どちらもおすすめで、予約も受け付けます。
よろしくお願いします。

クアトラな秋

10月の終わり、29日と30日に「クアトラな秋」を開催いたします。
昨日、DMを印刷屋さんに入稿しましたので、今週中には出来上がります。
今回は作家さん12名(私も入れて)、カフェもあります! ワークショップも楽しいです。

楽しい展示!美味しいケーキとお飲み物!それにめっちゃ楽しいワークショップ。
ワークショップのチラシは、また後日ゆっくり作ります。
モコモコ靴下の方は、着なくなったウール100%のセーターを10回ほど洗って、フェルト化します。それを型紙で切って、ミシンで縫って皮を底に当てるという靴下です。
実は、私が昨年冬に履いて、あまりにも暖かくて便利だったので、先生に頼み込んだワークショップです。着なくなったセータを変えて使う(リユーズ)SDGsなワークショップです。
型に切ったフェルトからの製作です。ミシンは持ち込んでもらいます!(縫えない方は、先生が縫ってくれるそうです)
福ろう(フクロウ)を作ろうも、BaLiさんの楽しさ満載のブローチです。福が来そうです!
どちらもオススメです。
ケーキも美味しいですし、展示も見応え十分!

宣伝しすぎ? いやいや、楽しい二日間になること間違いなしです!

どうぞよろしくお願いいたします。

カレンダーの絵

ようやくカレンダーの絵が6枚終わりました。私のカレンダーは、2ヶ月で一枚なので、絵も6枚です。
アップしたのは、3枚でしたね!
今日は、最初の1−2月をアップします!

来年は卯年です。
というわけで、うさぎさんに登場してもらいました!
後の2枚は、もっと秋にアップします。
お楽しみに!

そうそう、突然に綺麗な塗りの箱から出てきたカラーインク(すでに製造終了)で描きました(笑)

猫好きさん!動物好きさん! 他の人にも喜んでもらえるかな。

藍染の絞りストール

今日は良い物を届けてもらいました。
絞ったものを「海色空色工房」の梅阪さんに染めてもらいました!
もちろん、本藍です!

クアトラでおしゃれに展示してみました。

横には、旦那さんの版画!

広げるとこんな感じです。
梅阪さんに持ってもらって、パチリ!
実は、旦那さんが絞りました。
絞りって〜〜〜

こんな感じです。以前、薄い藍色に染めてもらったものを、絞って染め直してもらいました!
全くの、イメチェンです(笑)

絞りは、私が指導〜というか、難しくはないのです。
染めないところと、染めるところを考える!
以前の勤め先は、絞りやさんだったのです。

ばっちり素敵になりました。

梅阪さんは、こんなふうに普段のお洋服も自分で染めています。
これは、セーターを簡単に絞って、ユーカリの葉で染めたそうです。

こちらは、梅阪さんちのワンちゃん。
元気な女の子「ハナちゃん」です。

新年おめでとうございます

新年おめでとうございます。

今年も遅いブログの始まりですが、、、どうなることやら。

   う〜ん、頑張ります。

広島も少しコロナが増えてきていますが、皆様にとっても良い一年になりますように。

今年も手作りしました。
あ、これは「文化船ひまわり」のしめ縄です。
自分の家のも作ったのですが、写真を撮り忘れています。

まあ、なんと地味なお正月のお料理でしょうか。
でも結構美味しいんです。
煮物は「筑前煮」なますは「七色なます」、黒豆と田作り、栗きんとんの餡部分は作っています。
飾りっ気が全くない、今年のお料理です(笑)

なんといっても、今年は無理をしないことにしました。

これは、旦那さんの作ったクアトラのしめ飾り(玄関外にかかっています)。
少し縦長が気になりますが。。。

これはダイニングに飾ってあります(旦那さん作)。
これは、なかなかいいと思います。

これも旦那さんが生けました。

 と、クアトラのは旦那さんに任せています。

今や、母屋の床の間や玄関の花も旦那さんの担当になっております(笑)
床の間は掛け軸も担当なので、お花もお任せしました。
(私がいけても、いろいろ注文が多いので。。)

今年のリハビリも始まっていて、今日は2回目。残るはついにあと4回です。

病院のコンビニ外のイートインスペースで食べる久しぶりのおにぎり昼食。

   私の憩いの時間です。

最近のスープは、これに決まり!
おにぎりがちょっと小さくなったかも、でも中に梅干し入っています。

こんな感じですが、今年もよろしくお願いいたします。

寅年の年賀状

もうすぐ今年も終わりです。
感慨深いものがありますね。

そうそう、来年は寅年ですね。
久しぶりに、ある日の版画教室のお写真アップします。

皆さん素敵な年賀状を作られていました。

私はまだまだ、最後のお仕事をしております。

なんと楽しそうな。。。

ちなみに、メスの虎とオスの虎がいるのだそうです。わからない虎さんもおります。

クリスマスリースを

今年も二つクリスマスリースを作りました。
東京のグループ展に出すのですが。
版画展の合間のお客様のいない時に、作りました。
一年に一度しか作らないので、一つ目は少し迷います。
二つ目の金と銀の松ぼっくりのある、赤い色の入ってるのは、ほとんど1時間ぐらいでできました!
ま、そこまででしたが。
午後には、梱包して送り出しました。
最近、なんだかバタバタしております。
無事に年賀状までたどり着けるのか。。。

以前は、リースなどのワークショップも単発でやっていました。
もう、何年もやってないかな。。。
材料だけは、なんとなくいろいろあります。
それに、リースの輪っかと毎年ドライの紫陽花を買い足します。
で、昔の箱を開けたら、まだまだリースの輪っかもしめ縄の元もありました。

   な〜んだ

また、来年も忘れて買ってしまうかも。

そうそう、ユーカリは我が家のです!!!

SeedStories21_22

クアトラでSeed Stories21_22「小さな版画展」が始まっています。
一挙公開(オーバーかな)します。
来られない方はお写真でご覧ください。22名の作家が一点ずつ、A4の紙に制作した版画と、6名の版画家の自由画材による作品も展示されています。
ちょっとボケた写真もありますね〜悪しからず。
全国14ヶ所を駆け巡ります。クアトラは早い方かな。。。12日までやっています。

思い出・クアトラな秋-3

すっかりブログマメでない私になっています。
実は、次のイベントが近づいています。
それでもって、私の医者通いは続きます。なのですが、、、「クアトラな秋」の会場編をアップします。
楽しかったですよ。
あ。。しまった、私のところの写真がないですね〜