ふくやま美術館

今日で一月も終わりです。今月のブログは頑張りました!(私にしては〜笑)
ふくやま美術館、昨年からお世話になっております。
銅版画の講座を受けているのです。先日27日の日曜日も行ってきました。

今回は車で〜車の方が楽です。オヤっ〜?この日は駐車場がかなり混んでいました。

「tupera tupera 世界の絵本展」子供の喜ぶ企画展ですね〜 

親子連れも多いです。真ん中上の方に福山城が見えています。良い天気でした。
外壁改装中でしょうか。。?

一番初めに偶然作ったぶたさんの銅版画で、年賀状を一種類作りました。

少し彫り足して、エンジ色(クリムソン)のインクで刷ったものがこちらです。
10回の講座のすでに7回が終わりました。(年末一回お休みもしました)早いですね、、
他にも2作品作りましたがなかなか上手くいきませんね。最後まで頑張ってみましょう〜

   これは昨日のチャッピーです。幸せそうでしたので、、、

      寒いにゃ〜みなさま〜風邪には気をつけてムニャムニャ

「マリンブルー」林元子児童文学作品集

「マリン ブルー」林元子児童文学作品集。
以前イラストを少しアップしたことがありましたが、イラストも編集も全て終わって昨年11月に作品集は完成することができました。
尾道児童文学研究会(おはなしのこみちの会)の林 元子さんが書きためた作品集です。
1991年〜2012年の同人誌に掲載された作品の中から選んだ22作になります。

なかなか決まらなかった表紙ですが、急きょタイトルの作品が変わって、ぴったり決まりました!
   林さんにとって一番大好きな作品だそうです。
   マリン ブルー

扉のページ!海が好きなご主人が撮った写真を使わせてもらいました。
   ご自身の船で、家族でレジャーを楽しまれた思い出の写真です。

目次になります。22作品が並び、100ページを超える立派なものになりました。

最初の作品は、お孫さんと公園へ行った時の思い出からできた作品。
   まんまる まる〜ん

二番目の作品は、  ゴンタとギンの星座
このゴンタくんイラスト、気に入っております。イラストを一筆箋に使わせてもらいました〜

   亀島 
唯一ご主人の写真をイラストの代わりに使った作品です。
扉も入れて、5枚のお写真のうち4枚は使いました。(一枚は同じ場所でしたので)

   家族の思い出のお写真もきちんと入れることができました!

裏表紙です。ここは、私のすでに持っていたイラストの部分を少し変えて使いました。

編集したりイラストを描いたりしながら、他のお仕事の合間に作業させていただいたので、半年は持っていました。でも晴れて昨年のうちに出来上がって、ホッとしました。
林さんも大変喜んでくれました。長く油絵を描かれているご主人のカットも入っています。
林さんのご家族との思い出のアルバムとも言えます。

作品集を制作させていただき編集の勉強にもなり、またイラストを描くのは楽しかったです。
   私のお気に入りのイラストも沢山描けました。
      ご縁がなければ生まれないイラストもあるのです。

さて、作品集ですが、使っていただける方、希望される方(ご覧になりたい方、読み聞かせにお使いになるとか、図書室などに置いてくださるとか)はお知らせください。私も2冊は差し上げられます。林さんにもご連絡いたします。林さんは、三原市在住の方です。(林さんの希望で無料になっています)

   どうぞよろしくお願いいたします。

気ままに〜爆買いと金欠

おみくじなんかを引くと。。時々ありますよね。
   「浪費が目立ちます」とか「金欠が続くでしょう」とか ま、よくあることですが。。。ないですか??

暮れからとっても忙しかったので、先日バーゲンの折に急に洋服を爆買い(私にしては!です)してしまいました。
ネットでも(こちらは考え抜いて買いました、、が)年末から考えていた先日のワゴンとか、本とか絵の材料とか。

   ストレスですかね〜?

そして、なかなか銀行へも行かないで家で片付けやら仕事やらで毎日が過ぎていきます。

   と、出かけた折に財布を見ると、、、しまった、、かなりの『金欠状態』です。

で、先日の洋服の爆買いで、近くにあったゆうちょからお金を下ろしたら、残金98円!
まあ、少しでも残ってよかったな〜  と思ったのもつかの間、、、

   忘れていました〜県民共済の安い保険料金が落ちない〜とハガキが。。。しまった。。

そして、また軽い財布なのも忘れて郵便局へ出かけていくと、、、

あっ、リサとガスパールの切手発売されてたじゃないですか。。。
   すべていいけど、特に手書き風な 62 がいいじゃないですか〜胸キュンです。
   お弁当を慣れないお箸で食べてるのもいいですね!

有り金はたいて、62円のシートを一枚買ってきました。。
   あ〜〜82円のも欲しかったな〜

いやいや、、、少なくともいるだけのお金以上はきちんと持っていかなくては、、と思いました。

   また82円のシートを買いに行こう! 気ままに金欠〜ただし爆買いはもうしません。

      追伸:ちなみにこれは自分自信の会計なんです。我が家の家計は別会計です!

仕事部屋の新しい仲間たち

今日のカテゴリーは。。『ある日のアトリエ』〜〜

でも、今日はクアトラではなくて、私のアトリエ〜仕事場です。
人様には普通はお見せしない(なぜ?笑)自宅の仕事部屋です。

壊れた時計をついに交換。。日本間の端っこに忘れられていた時計を使います!

   これ!案外 良い・良い!
   音もしないし、透明感ある。
   大好きなメリーゴーランゴやブランコ、動いているが気にならない。
   目を凝らして、やっと時間がわかる。

何かにつけて、ちょうどいい感じ。

窓辺に置いてみました。
右には鉛筆削り、左には暮れに「おもてなし展」のメンバーから買った素朴で可愛いキノコのオブジェ!

あと一つ!
数ヶ月かけて探して、やっと決心して購入した『ワゴン』(というのだろうか。。。)
散らかった仕事の資料などを隠しておくワゴン、、秘密の置き場所!?
まあ、なんでも便利に使いたい〜上の左にはおやつのお菓子(ウフッ)

   そして、これにはとっても素敵なことが二つあります〜

出来上がりが送られてきたこと!
   そう、最近 組立式の家具ばかりで、めんどくさいし嫌いだけど当然と思っていました。

な・なんと、箱から出来上がりが出てきたのです(確認してませんでした)。
   感動しました〜

そして、材質は桐でできているのです。
   軽くて、しかも塗装してあってもとてもいい匂い〜

なにやら一大奮起! 水曜日から3日間かけて整理・片付け・掃除しました。
まだお部屋の半分は整理できませんでしたが、また近いうちにしようと思っています。

断捨離もスーパーの袋4つぐらいは、、、まだまだですなぁ〜。

   でも、気持ちの良い仕事部屋になりました。

   今年もがんばれそう〜!

黒豆の最後

昨日、あとほんのすこしだったけど黒豆がついに腐ってしまった。。。あ〜〜

今年はおせちもなかなか上手く食べました(つもり)。
   と、ところが。。。黒豆をすこ〜し食べ忘れてしまいました。
冷蔵庫のタッパーで、昨日ついに終わりました、、、のを発見!

最後の黒豆 こ〜んな風に食べてみたい!

でも今年、おせちのあまりで一つ新しい食べ方を見つけました。

栗きんとんのサツマイモで作った餡、、、これも意外に残るのです。
朝のパンにバターかマーガリンを塗ったあとに、この餡を塗ってトースターで焼きます!

   意外にいけました。

ちょっと甘いですが、こんな甘いスィートポテト風なパン、どこかで食べたような気もします。

   甘いパンも好きな方は、試してみてください! また来年ですね(笑)

ピエロック一座

突然に決めて、土曜の夜に車を走らせた。
入手した情報で、どうしても見たくなり
夕飯を食べて、風邪引の旦那を家に置いて出かけます。

ピエロック一座の人形劇! 尾道の中央郵便局の横の広場にて。
本場チェコで学んだ人生の深さも感じる一人劇団!

   19:00開演〜

ヴァイオリンがまた素晴らしい!
哀愁漂う音色は、一流とか上手いとかではなく、彼の芸の心そのもののような美しい音色でした。

アコーディオンもすごい、、、お人形さんと同時演奏(笑)

お人形の可愛い動きとユーモラスなトークに引き込まれていきます。

エルビス・プレスリー みんなも思わず一緒に歌います。
   腰もひょいっと上がり、拍手喝さい〜!

マイケル・ジャクソン なかなか、動きが良いです。
   もちろん、ムーンウォークも出来るのです。

マリリン・モンローちゃん 長〜いまつ毛が可愛い〜
   こちらは勿論、スカートがめくれたりするのです。

歌いながらだったり、、時には鼻歌風だったりしますが、とても味のある歌になっています。
最後の演目は、チャップリンの街の灯りのような場面!
(右側のお人形です)

  〜尾道ラーメンが3杯食べられるという100円を拾ったのですが、女の子のバラを買ってあげるのです〜

チャップリンの手の平には、拾った100玉もくっついています。
バラの花も受け取ることができるのです! うわ〜!

そして最後は団長さんからのプレゼントの歌ーチャップリンの「smile」。

   旅芸人になりたかったという団長さん! 
   (19人(たぶん)のお人形さんが劇団員)

「夢は叶いますよ〜ずっと夢を持ち続けてください」
   と、子供達にメッセージを伝え、、、終わりました。

みんな時間が経つのも忘れて、夜の広場でピエロック一座の公演に見入りました。

帰り道、シャッターの閉まった寒々とした商店街もこの日は明るく暖かったです。

アンティークショップ『NEJIRO』

昨日は初詣以来、初めての外出!
近場ですが、新年初の向島です! 用事を済ませたら、一度行きたかったアンティークショップ『NEJIRO』へ

入り口はここの扉を開けて、、、

ショップの半分以上の外観は、ガラス張りになっています。
(店内は写真を撮りませんでした。ひょっとしたらダメだったかも)
じっくり見て、楽しんで、3種類のお買い物をしました。

一目惚れの小さなガラスのグラス。。。お猪口とか食前酒などに使えそうです。ちょっとクラッシック〜!

4組のコップ。アジアンな柄で、象さんが気に入りました。
   お茶やコーヒーやビールにも良いかも!
裏を見てみると、、、

私は知りませんでしたが、東洋や日本的な柄の食器をたくさん製造しています。
ひょっとしたら、輸出も人気なのかもしれません。愛知県出身なので、多治見も嬉しいです。

最後はこれ、、これも私がMy使用にと即買いの紅茶のティーバッグ置き(5cmくらいの大きさです)。
(底を見ると、これはイタリア製とありました!!!)

それぞれのお値段はご想像にお任せ致しますが、閉めて 2,900円でした(ワァ〜〜ィ)
   これは、絶対にお安いですよね。

   『NEJIRO』尾道市向島町5581−20 1F

ココの考え

ココは昔から遊ぶのが大好きでした。
我が家では初めての外へ出さない猫だったので、こちらに来る前の9年間くらい毎日一緒に遊んであげました。
そのせいもあって、遊ぶのが大好き、、、というか遊ばなくては気持ちが治らない、、、みたいな猫ちゃんになりました。

そして、夜中にも遊び足りなくて一人で遊ぶのです。
猫じゃらしをくわえて、あっちへこっちへ、、じゃれたり、走ったり、歩いたり、隙間に突っ込んだり。

アタチの事?(ココ=もうすぐ15歳です)

尾道へ来てからも遊んでいるようですが、、、朝起きると、不思議な感じで猫じゃらしが残っています。

夜中に食べたところに向かって、猫じゃらしがきちんと?置いてあるのです。
たまに2本あることも、、、

何を考えているのでしょうね、、、

   遊んでいて、これを食べたくなった(印?)

   食べるときのお伴(?)

遊んでいて、小腹が空いたのでそこまで行って、猫じゃらしを口から離して、食べた。

みたいなところでしょうか、、、ココの考え、、、今一わかりませんが。。。なんとなく可愛いです。

新年おめでとうございます

新年おめでとうございます。

昨年は(も?)まばらなブログのアップになりました。

   年末の最後、クリスマス以降できなくてすみません〜〜

反省しつつ、、、今年もどうなることやら〜〜(不安も残ります・笑)

   皆様にはいろいろお世話になり、ありがとうございました!

昨年もイラストやらデザインやら、クアトラの活動やら展示やらで忙しい日々になりました。
その間、チャッピーのマンチャとの戦いに翻弄されというより、、心配させられた半年でした。
(5月の連休から11月初めくらい〜〜)
今はというと、、、マンチャの住処の移動があったようで、ただ一ヶ月に一二度様子見に帰ってくるようです。

   僕はテリトリーを守りたいんだ!

それから娘二人の結婚式と、、、これこそ公私猫共忙しかったのですね。
夢だった(半ば諦めて忘れていました)出版の夢も叶い、、、「こごろうくんと消えた時間」

お話を書かれた童話作家の林原玉枝さんには感謝してもしきれないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。

   今年もよろしくにゃ〜(ココは眩しくて写真写り悪し、、、今年15歳になります)

そんな風に年も明け、平成最後の亥年2019年になりました。

さて、年が明けた我が家のお正月は、、、
   主人の母のお鍋で筑前煮を作り、私の祖母の瀬戸物のお重に詰めていきます。
      これが尾道へ帰ってからの、恒例です。

お節料理は、結婚してからずっと変わらぬメニューです。豪華ではないのですが、家庭の味ですね。
黒豆・7色なます・筑前煮・栗きんとん(周りだけ手作りです)・田作り
 などを作ります。

   ほぼこれで完成〜〜

床の間もお正月仕様です。今年は子供達も来なかったので、未使用です〜

書は、『寿』一文字です! なかなか素敵です。主人の父親の集めたものを使っています。

私はというと年賀状の残りを終わらせて、持ち越した仕事に入ります〜

   そんな風に始まりました。 今年もぼちぼち頑張ります。
   本年もどうぞよろしくお願いいたします。