ちょっと不自由。。。

突然に不自由な手になっています。

DSCF1569

運動不足のチャッピーを散歩させようと、初めてワンちゃん用の首輪と紐で散歩させた昨日。

DSCF1553

数時間首輪をそのままにしていたら、突然下あごを首輪に入れて(首輪をとろうと)七転八倒を始めました。なんとか首輪を外してやろうとしたのですが、素手はこの通りに。。。必死でかごにいれて、獣医さんで首輪を切ってもらいました。そのあと、私は外科へいき手当をしてもらいました。

DSCF1564

その後ケロッとして、夜にはお気に入りの『ワイルドライフ』をみて、動物の勉強をするチャッピーでした。君が無事でよかったよ。。。ごめんね。

この小さな幸せ!

二匹の猫たちが寝ている、わずかの静寂。。。(笑)

思い立って、年賀状の当たりを探してみました!!!
やった〜〜、2枚も当たりました!(もちろん3等ですが)
ラッキ〜〜

DSCF1542

先月は、ココ(黒猫8才)のプチ家出もあって大変な月でしたが
2匹の仲が悪いとはいえ、こうやって2匹が時間差でも楽しそうにしているのは、
幸せに違いないですね。

DSCF1551
DSCF1496

小さなラッキーと小さな幸せ 集めた小さな幸せは、、、かけがえのない幸せですね。

尾道 in 尾道!

あっという間の2月です。

先月下旬に我が家の飼い猫ココの『プチ家出騒動』がありまして、あまりの心の動揺と反省などで、ブログがおろそかになってしまいました。
あらためて、猫たちが家族構成の大切な一員となっている事を再確認したしだいです。本物の家出でなくて、ほんとうによかったです。

さて、今日は久しぶりに用事があって市役所へ行ってきました。
尾道の市庁舎は海に面して建っています。私のカメラでは、引きが足りなくて切れてしまいます。向こう側が海になります。

DSCF1528

1960年に増田友也氏による設計で建てられました。お寺をイメージしたコンクリートの建物です。なかなかシンプルでどっしりとしています。

DSCF1529

この市庁舎に一対の狛犬が建っています。なぜかはまだ知りませんが、古くからお寺や神社やお地蔵様の多い尾道、きっと由来があるのでしょうね。もしわかったらまたアップします!この市庁舎、耐久性や耐震性などのため近い将来取り壊されるそうです。ちょっと残念です。

DSCF1535

市役所のすぐ近く、写真左が『住吉神社』。敷地は小さいですが、夏の賑わいの一つ花火大会はこの神社の名前がついています。
写真右側は、小さなヨットハーバー(船着き場?)、私の好きな所です。

DSCF1537

海から山に向かう通り『荒神堂通り』です。このまま『千光寺』へと続きます。
市役所と銀行の用事をしながら、尾道観光をしました。

尾道に住んでいながら、まだまだ尾道観光しています。。。!

ひろぎんでの展示!

広島銀行・尾道支店のショーウィンドで展示が始まりました。
秀光(だんなさん)のモノクロの木版画2点になります。
尾道中央郵便局の向かいの外側のショーウィンドです。

尾道へ帰ってから、よくこのスペースは見ていました。
いつもいい絵がかかっていていいな〜と思っていました。
なので、とても嬉しいお話でした。

DSCF1487

5ヶ月くらい展示させていただけるロングランなので
尾道の皆様、ぜひご覧下さいね。

このスペースが実は大変狭くて飾るのは苦労しました。
ちょうど、お世話になっている画材やさんが展示を手伝ってくれて
助かりました(彼はすんなり入って行き来していました)

あ〜〜こんなところでも、太ってはいけない。。。と示唆されてしまいました。

オカリナのミニコンサート!

ご案内は、私 黒猫ココ!

きのう、親しい友人たちとのクアトラでの新年会、、、そして途中のオカリナミニコンサート!

「みなさま、ようこそいらっしゃいました!」

118-01

「2階の第2ギャラリーでの演奏です!」

118-03

私もおもわず第2ギャラリーへ駆けつけて盛り上がっています!

118-04

演奏の出来ない私も、演奏者の足の周りを回って応援しています!

118-05

司会者という立場をわきまえて、そろそろステージをおりますにゃ〜
皆様、すばらしい演奏でした!
また、お願いいたします。

118-06

ココも参加の楽しい会でした!

門田のとんど焼き!

今日は近くの門田コミュニティセンターで『とんど焼き』がありました!
(地方によってどんど焼きとも言います)
竹と藁で作ったやぐらがりっぱです。

DSCF1416
DSCF1421

お正月のお供えなどくっつけて。。。朝10時に点火!

DSCF1430

パチパチ、ポンポン(竹のはぜる音)という音を聞きながらおぜんざいを頂き、振る舞い酒を頂き、お菓子を頂き、、、その間約30分!

DSCF1432

10時半頃 火をつけてからは、消防団の方がお世話をして。。。そろそろおしまいです。

お世話さまでした & ごちそう様でした♡