猿山情報募集中!

今日の尾道新聞でびっくり!
   こんな記事が載っていました。
3月26日に私も載せてもらったばかりです(29日のブログに) 

ちなみに私の投稿はこれです。リンクします。。。たぶんたくさんの人が同じ思いだったのでは。

千光寺猿山の最後のお猿さん〜ななちゃん。。。
   あなたの人生はきっとみんなに何かを残してくれるような気がします。

そんな訳で、猿山の情報をお持ちの方はぜひドキュメンタリー映画のためにご一報ください。
こちらです!

小坂 武 onomichimonkey@gmail.com 090-3285-7185

素敵なモノ!

「世界はほしいモノにあふれてる」というNHKのテレビ番組がありますが、、、
見ていると世界には本当に素敵なものがあふれています。
進行のJUJUさんと三浦春馬さんの驚きと歓喜が楽しく、バイヤーさんの感性がまた素晴らしい。

もちろん日本にもたくさんの素敵なものが。。。
そして、地方の雑誌にだって。。素敵なものが!

「Grande」季刊誌 ¥864

椅子の特集はもっとたくさんあったのですが、ピンポイントに小さなものを載せました。
ここに小さな女の子が座ったら、、可愛いだろうな〜〜
   と、思います。

初孫の来る日がだんだん近くなって来ます。

あ〜今日は脈絡ない文章となりました(笑)

そして、明日からは4月になります。
   元号も発表ですね。。。平和な良い時代でありますように。

   grandeのホームページ

猿山のななちゃん

先日、尾道新聞に初めて投稿しました。
気になっていたんです。お猿さんのこと。。
どうして一匹になったのかな、、、って他のお猿さんは一匹、また一匹と亡くなったそうです。

集団で暮らす動物が一匹というのはかわいそうですが、この子が長生きしたのです。
それは今日までお世話をしてもらったからなのです。
そう思うと、それは感謝しなくてはいけないことだと気がつきました。

女の子(もうおばあちゃんですが)でなかなか可愛いお顔です。
歩くとすこ〜しお年を召した感じもしますが、、どうか元気で、長生きしてください。

ここが猿山の塔です。なかなか象徴的ですね。灯台を模しているのでしょう。

ブラタモリと岩合さん

今日はまさに宣伝みたいです!
どちらもテレビでは、ファンしています。

ブラタモリの尾道編はテレビで見てとても面白かったです。
(尾道新聞3月23日付け)

そして、岩合さん初の監督の映画。。。
これは福山エーガル8シネマズ というところらしいです。
尾道も来てくれるといいな〜〜
   見たいです。

先週ゲットしたものたち!

先週ゲットしたものたち! 

知らないうちに机の上に、増えていました。

右下のお皿、、みたいなのは17日、ねこ展の最終日の前に寄ってきた「のみのいち」でゲット!
小さなお皿で、ニンニクをおろすものみたいです。
と勝手に解釈、、「AL」はスペイン語ではアリオリ(ニンニク)。裏にコルシカと入っていたので、フランス語?イタリア語?でも近いのでは、、、

その上の写真は新聞の切り抜きで「座禅草」です。大学の時にシルクスクリーンで制作した題材!何を見て制作したのか、、?今となっては忘れてしまいましたが、懐かしい〜です。

真ん中あたり、19日に奥田元宗美術館へ行ってきて、思わず買ってしまった鉛筆です!
この鉛筆を使ったからって、、、でも思わず買いました。
(HBから7Bまでとんでいますが6本入りです)

   絵を描きたいなぁ〜と。。。

超絶技巧の吉村芳生展です。
初めは版画や印刷の技法から得たようなマス目で多種の技法で写実を表します。
新聞と自分の表現が続きますが、晩年近く、コスモスやケシの花の膨大な生命力を描いた大型作品が登場します。チケットの藤の絵は、右端が途中になり、マス目だけが残っていました。
絶筆 でした。(色鉛筆で描かれています)
左の上も鉛筆と同時に買った、鉛筆削りです。

で、左下は、20日に行ったリサ・ラーソン展の記念に、マスキングテープです!

それプラス、実はお大師さんのお接待品が、、、

なんだか忙しい一週間でした。

今年のお大師さんは。。。

朝7時くらいはまだ少し小雨が降っていましたが、だんだん晴れて来ました。

今日はお彼岸(の中日)でもあり、お大師さんの日なのです。この辺りでは旧暦の2月15日にお大師さんの日(お接待の日)を行います。弘法大師は3月21日に亡くなったと言われていますが、2月15日も入滅の日とされています。旦那さんのところは真言宗なのですが、、その辺はいまいちわかっておりません。が、八十八ヶ所尾道にあるそうです。地元の人から、「岩子島も八十八ヶ所あるんですよ!」という話を聞きました。

   す、すごい〜。。。四国が近いですからね〜

尾道へ帰って6年も経つと、4人中3人は知り合いです(笑)

我が家のすぐ近くのお地蔵様! 一年で一番嬉しい日でしょう〜

裏の道から3分くらいのところです。

お墓の中にありますが、ここは三十九番、薬師如来と書かれています。

白い枝垂れ梅が綺麗です。

お〜〜そして、今年のお大師さんのお接待は、近年一番のお接待でした〜

隣保班の寄付のお返しもあるのですが、それにしても嬉しい悲鳴です。

   いえ、ありがたいことです。

これで、旦那のおつまみと、私のおやつが当分あります(笑)