図書館

図書館といえば、かなり前に福山図書館のカードを作って、何かあると福山へ借りに行っていました。
福山の中央図書館がとても素敵なので。

なぜか馴染めない尾道図書館の貸し出しのカードを、10年目の今年、やっと作りました。
ここのとこ、絵を描くのに尾道図書館へ図鑑を借りに行って、ついでに少し絵本なんかも借りています。

「オオカミと石のスープ」は、2週間借りていたのですが、あまりにも絵が気に入って、結局買ってしまいました。

オオカミがめんどりをだまして「石のスープ」を作り、食べてしまおうと思っていたところ、次から次へと他の動物たちがめんどりを心配してやってきて、それぞれ好きな野菜を持ってきて、美味しいスープが出来上がり、夕飯をみんなで楽しく食べて、オオカミは石を持ってブスッと出て行ってしまう というお話です。

「ブーツをはいたキティのおはなし」は、今日借りてきました。
自由に筆が走る絵が気になって、借りてみました。
実は「ビクトリクス・ポター」の書いたお話で、当時本人の挿絵はたったの一枚しかなくて、100年後に新たに画家さんが絵をつけ、世の中に出てきたお話でした。

主人公は黒猫ですが、「キティ」ちゃんです。

なかなか楽しいですね。

ところで、一人何冊借りれるか、、実は知りませんでした。
図鑑3冊と、絵本2冊借りたいな、、と思って、図書館の人に何冊借りられるか聞いてみると
「15冊です」と言われ(実はカウンターにも書いてありました)、びっくり。
(きっとカードを作った時にもらったプリントに書いてあったんだと思うんだけれど、、、読んでいない)

子どもが小さい頃、神奈川県の大和市では一人4冊、家族中のカード4枚で16冊の絵本を借りていました。
なんて、時代が変わったんだろう。
「15冊ってすごいですね!」というと、図書館の人、ちょっと顔がふふっとなっていました。

いや、「この人知らんのかい!?」と思ったのかも(笑)