世界はほしいモノにあふれてる

6日、昨日NHKの番組「世界はほしいモノにあふれてる」はギリシャ編で「サントリーニ島」などが特集されていました。
連休中とってもタイムリーに、次女夫婦が新婚旅行に行って来ました。

なんという、、、そして当然ながら、素敵な写真がいっぱい送られて来ました。
今日は、写真を見て、癒されてください〜(次女殿、お許しを!)

これは、ギリシャの遺跡!大きさと美しさに圧倒。

ちょっと想像できない場所〜。歴史と地形が作った美しさ。

また、もう一度行ってみたい ヨーロッパです。

楽しい島巡り!

久しぶりに東京から友人が来ました。
岡山でのボランティアをしてから尾道へ来る予定でしたが、台風でボランティアは中止になり
普通に観光旅行となったそうです。

さて、まずは渡船で向島へ渡ります!
お昼を食べて、いざしまなみ街道へ〜〜
   と思いきや、何故か道に迷ってしまなみ街道に乗れないのですが。。。

ま、島なので必ず行けると信じて。。落ち着いてしばらく走って、なんとか乗ることができました。

今回は、生口島の瀬戸田界隈へ行くことにしました!
まずは平山美術館で「平山郁夫・篠山紀信と王伝峰の世界」展を見ました。
篠山氏のシルクロードの写真はとても良かったです。中国が懐かしく思えました。
他のお二人の作品ももちろん楽しめます。王氏は、魚が生涯のテーマのようでした。
平山氏のはシルクロードといつもの常設などなど。

そのあと、ジェラートを食べて、極早生のみかんなどを買って、、、ふっと汐待商店街を最後まで行ってみることにしました。

それがなかなか面白いのです。いつも行くのはローストチキンのお店を通り過ぎて、有名コロッケ(お肉や)のとこら辺までです。
   当然だったのですが突き当たると海! そこに歴史民族資料館もありました。

なんと素晴らしい〜この辺から私のテンションが上がりっぱなし、、、に。

写真真ん中沖の方の小さく見える島は「ひょっこりひょうたん島」だそうです。

蔵を改装した、歴史民族資料館に入ります! ほとんど海辺に面しています。

火縄銃!

糸車! 

魚具!

笠と蓑? 笠が硬い??

土瓶! やかん? 美しい〜

石臼(少し違うかも)〜〜ここから海の水が出てくる〜お話があったような、、、

よくあるけれど、蛸壺! あ〜〜この真ん中が閉じてあるのは、「蛸泣かせ〜」ではないですか。。。(涙)
   頭と足が出ても、出口が別では引っ張りあって出れない、出れない〜〜

   でも実は、蛸は大好きです!

塩田の資料もたくさん!

ここは、ちょっとアートのように並んでいます。写真を撮るとわかります。
   それもあって、なぜかとっても楽しかったです。
館の窓口の方もとっても好意的で気持ちが良いです。そして無料です!

右には瀬戸田港がありました。そこからどこへ行くのかな〜混みこみで、後ろには自転車があふれんばかりに積んでありました。

立派な旅館も立ち並び、、、昔の栄華を垣間見ました。

お友達も楽しんでくれたかな〜〜? 都会の喧騒から抜け出せましたか?

   なんとも楽しい島巡り。

家族になろうよ!

家族で行く、久しぶりの瀬戸田(尾道市生口島・いくちじま)です。

DSCF6528

レモンの収穫はまだ続きそうです。

DSCF6532

瀬戸田へ流れ着いた柑橘類は、伊予柑かな〜〜?
きっと、橋の向こうの四国から流れ着いたものでしょう。

DSCF6536

美しい、多々羅大橋(たたらおおはし)。生口島と大三島(四国の愛媛県今治市)を結びます。

DSCF6543

車の中から、、橋を渡って今治市へGO!

DSCF6545

昼食を食べた今治市「風のレストラン」の中から。。。
橋は今治と大島を結ぶ来島海峡大橋(くるしまかいきょうおおはし)!

DSCF6547

展望台に上る途中のヤマツツジ。

DSCF6552

来島海峡展望台から。。来島海峡大橋を見ています。

DSCF6570

続いて亀老山展望台(きろうさんてんぼうだい)へ。しまなみ海道を一つ戻った大島(今治市)にあります!

DSCF6567

写真ではわからないですが、ただただ絶景! 海の上空高く飛んでいるようです。 
   天候の激しかったこの日は、風に飛ばされそうで怖かったです。
      高所恐怖症の私には、かなり前から足のすくみそうな恐怖感が、、、でも美しいです。

DSCF6564

実は隈研吾氏が設計! 「どうだい!すごい眺めだろう〜!」という氏の自信の笑みが伝わってくるようです。

DSCF6562

思い出を繋ぐ、、、「家族になろうよ〜 幸せになろうよ。 福山雅治より」 
   新しい家族との楽しく、思い出深い1日でした。

友東より来る!

今日、久しぶりに関東から来客があって、友人夫婦が初めて尾道観光へ。

なので、私も久しぶりに一緒に尾道観光です!

   なんと〜〜〜桜の満開にバッチリ当たりました。

DSCF6465

初めての尾道観光は、何と言っても千光寺公園へ!

DSCF6466

展望台からの眺めです。こちらはちょっと桜は少ないです。

DSCF6467

市立美術館の方は、桜がいっぱいです!

DSCF6470

千光寺を観光しながら下ります!

DSCF6476

降りる途中の尾道の猫ちゃん!

DSCF6478

お餅やさんの昇福堂!わらび餅を食べようか、、、と言いつつ、鵠沼海岸のとびきり美味しいわらび餅の話になってそのまま降りました。[わらび餅の中に、黒蜜が入っているそうな!今は無くなったそうですが]

DSCF6473

そういえば、千光寺のすぐ下にできた「みはらし亭」こんなにいい感じにポスターを貼っていてくれました。
ちょっと嬉しくなりました。最近友人が、貼ってあったよ〜〜とか教えてくれます❤️

夕飯も一緒に食べて、飲んで、、、明日は倉敷へ行くそうです。

子供の幼稚園も同じ(今日判明)、住んでいる町は隣、務めた会社も2箇所は同じ、ママさんバレーも(私はド下手、あちらはアタッカー)お互いに入っていて、時々試合で会うことも。。。
最後はギャラリーショップ経営者とイラストレーターとして、、、
人生のいろんな時に顔を合わせた友人です。
そして今、お互いに新しい生活が始まっています。

「次に尾道へ来た時は中級編だからね!」と約束して!?別れました。
尾道へ寄ってくれてありがとう!
楽しい旅を続けてください! また会える日まで、、、元気でね!!!

大阪の街

大阪もさぶ〜〜かったですね。

写真は番外編ですが、、、ギャラリーから5分くらいのところに茶臼山があります。
(ギャラリーは茶臼山画廊という名前です)
大阪でも2番目に低い山だそうです。記念に登山をしてきました(笑)

「大阪夏の陣」では真田幸村が本陣を構えて活躍、「大阪冬の陣」ではすでに徳川家康の本陣。
そんな有名な山なのです。

DSCF5894
21199700_1057057804433571_5395603851983127606_o

標高26メートル。

DSCF5902

5分くらいで登れますが、下山するとこんな立派な会館があります。
登山の証明書も100円でもらえます。

DSCF5906

こちらは会館から数分歩いて「一心寺」へ。門のところには仁王さま。
大変現代的な仁王様です。

DSCF5892

で、ギャラリー横のマンションの前には、こんな車がずうっと止まっていました〜〜

大阪も面白い街ですね。

向島洋らんセンターとパクパク

土曜日に向島にある洋らんセンターに行ってきました!
初めてです!!!

お天気に恵まれ、暖かく、まだ紅葉も美しいです。
どの写真も「パクパク(カレー屋)」さんから撮りました。

DSCF5630

外でも食事ができます。そしてワンちゃんも入れます!

DSCF5631

外では「ロケットストーブ」が白い煙を上げています。
   冬の準備!!!

DSCF5634

「パクパク」さんではとびきり美味しいカレーを食べました。

そして、オーナーさんは実は、昆虫の驚くべき収集家なのです!
友人が知り合いでしたので、ちょっぴり見せてもらいました。

洋らんも綺麗でお安いし、蘭の切り花も売っています!

   ちょっと楽しい、尾道向島の特別な場所!

幸せのオリーブの樹

リトルクリスマスは毎日盛況に開催されています。
   ありがとうございます。

実は23日、1日お休みをもらって(旦那にお願いして!)小豆島へ友人と行ってきました。

岡山からフェリーで行ってきました。

DSCF5592

まずは、井上誠耕園!
オリーブ製品のほか、素敵なこだわりのレストランなど、それに建物も素晴らしい!

DSCF5602

そして、一番の目的の1000年のオリーブの樹を見てきました。

DSCF5604
DSCF5612

オリーブの樹はギリシャから移植だそうです。
優しく温かい幸せな気持ちになりました。

DSCF5607

近くにあった、「江洞窟(ごうとうくつ)」島四国第60番霊場なども行ってきました。

DSCF5617

この日、娘が入籍しました。
オリーブの樹を見に行けたのは本当に偶然でしたが、素敵なお祝いになりました。

防府天満宮

12日の日曜日、山口県防府市へ行き、木版画の2人展(岩切さんと高垣)
「コトノハ贈りもの店・あたらしい景色と出会う」を見てきました。
秋晴れの中、観光気分もチラホラ、、、で

DSCF5536

菅原道眞ゆかりの神社へ行ってみました。3本の指に入るそうです。
お店からは歩いて5分くらいのところで、観光バスも立ち寄る立派な神社!

DSCF5538

今月25日には裸坊祭りがあるそうで、この山車を神社から引きおろす?お祭りだそうです。
かつては身を清めた裸坊だったそうですが、現在は白装束に身を包んでいるそうです。

DSCF5549

本殿のところには、石ではない狛犬!

DSCF5548
DSCF5543

「春風楼」

DSCF5545

10代藩主毛利氏が五重塔にする予定だったけれど、いろいろあって楼閣様式に変更したそうです。

DSCF5546

春風楼の天井にある龍。木でできています。

DSCF5550

鳥居の中にある、お茶室の庭園は美しく紅葉していました。

画像はないのですが(すみません)ういろうが名物で、とても美味しいです!!!

2017尾道灯りまつり

昨日は「第14回尾道灯りまつり」の日でした。
バタバタと夕方から出かけました。

DSCF5275

尾道商議所記念館広場

DSCF5278

尾道郵便局横の広場では尾道ジュニアオーケストラの演奏です!

今回、友人達メンバーの写真撮りを頼まれました。
バカチョンで、、、です。
ちょっと不安がよぎりましたが、、、たくさん撮りました。

昔、あるカメラマンが言っていました。
「良い写真と撮る秘訣とは、、、??」
と聞いたら、、、

「ま、たくさんとることだよ」

ちょっと意味が違うかもしれませんが。。。数撃ちゃ当たる!
良い写真があるかもしれない。。。という思いで撮りましたよ。

場所は宝土寺、8時から、「ごましおクッキーズ」のコーラスです。

DSCF5379

だいたい全員です。指揮者さんがいらっしゃるのでそこのところは、、、
それに左側にピアノの方もいらっしゃるのです。

DSCF5368

横から撮ったり色々してみるわけです。
これは、ちょいボケ(ピンボケ)ですね。

DSCF5318

この演奏は、有志のオカリナのメンバー「セサミ」の皆さん。

DSCF5351

これは紙芝居です。右側にスクリーンがあって、プロジェクターを使って絵が映し出されます。
子供も大人も紙芝居は釘付けで見ていました。

DSCF5340

こちらもオカリナの演奏です。

じっくり1時間以上は楽しめました。
そして、私はなんとか130枚以上撮りました。
でも、フラッシュをたかなくて(自分流ですが好きではないのです)
三脚もなしなので、時々ボケボケになるのです。
それは捨てて、、、まあまあ110まい位はありました。

昨日の記念にしてください。
そんなもんですが。。。

岩子島探索!

夏休み最後の週末は、尋ねてくれた友人親子と尾道観光をしました。

私は、挑戦したかった岩子島の左回りの探索!を提案。でご案内〜
そうです、厳島神社(の外宮)があるのです。

DSCF5228

海へと続く かに見える参道。。。
そこは、海水浴場なのです(わっ!!!)

DSCF5235

海の中にも灯篭があります。どこか素朴に見えます。

DSCF5232

神社は宮司さんがいらっしゃらないのかな、、、? 
昭和10年に奉納されたという赤穂浪士の討ち入りの絵がありました。
ちょっと不思議です。

DSCF5243

そのあとは尾道へ戻り、恒例の「からさわ」のアイスクリームを食べて、
尾道観光の王道! 千光寺山へ登ります。

DSCF5240

千光寺に近づいたところで「みはらし亭」があり、ちょっと休息できます。
ひ〜ひ〜だったので、助かりました(笑)

DSCF5242

U2へお連れして、夕飯に尾道ラーメンを食べて観光終了です!

意外にハードでした!

   でも喜んでもらえました!