猫展の作品

猫展はおかげさまで連日人気のようです。
   ありがとうございます。
初日の22日から1週間経ちました。
デザインのお仕事も落ち着いたので、数日頑張りました〜(まあ少しですが)

「ココ」の木版追加を作りました!
と言っても、、、刷ったのは木版画家の主人です(笑)
私は、目を塗ってお花の色を差し、エディションとサインを書き、最後に額に入れました。

ミニキャンバス!2点描きました〜
左の「ポロん」は私の名刺にも使っている絵ですが、5cm角の正方形のミニキャンバスに描きました〜小さいでしょ。
右のは「黄色い花」というタイトルです。

それから、昨年の今頃刷った銅版も持っていきました。
「天使に出会った」このイラストは、とても気に入っているので銅版にして見たかったのです。

木版はこうなります!

我が家のチャッピーです。(ポリポリ散らかしまくっています〜)

   みなさん〜猫展よろしくね。

ちなみに、エディションというのは、版画で作家が何点刷るかを決めてその何番めかを書いたものです。
・・・・6/30(30枚する版画の6番目です)・・・という感じです。

あっ、そして今気がつきました〜
   もう、3月です。。。

斎藤清版画展〜後期

三良坂平和美術館で斎藤清版画展の後期が始まっています。
本当に素晴らしく、またその数に驚きます。
館内の撮影も遠近でならという了承をいただき、撮影させてもらいました。

今回木版画に混ざって、2点のコラグラフがありました。
木を彫るのでなく、ボンドで描いて版を作られたそうです。
語源もコラージュから来ているそうです。
右の作品がコラグラフで制作されています。近くで見ると、木版画でないのがわかります。

1950年代初期の作品です。

中央に印刷物なども展示されています。
素朴で愛らしいですね。

花と少女のシリーズです。簡略化された色と面がとても素敵ですね。

今回は117点の作品が、会場内に展示されています。

この3つシリーズなども好きな作品です。
左の3つの苺から「薫風」「あれっ三姿」「ジェラシー」「ハニワ(コラグラフ)」
ちょっと遠くてわかりづらいですね〜
ジェラシーは鶏が三匹います。ハニワも3体あるんですよ。

どこか懐かしい雪深い作品は郷里の会津の作品です。白鳥のは猪苗代湖だそうです。

桜の作品は、鎌倉の神社やお寺です。桜をどのように版画にするのか、、、きっと考えられたのでしょうね。
桜色の面がしっとりと鎌倉の空気の中に入っています。

写真はないのですが、日本の風景の他にもフランスやメキシコやタヒチの作品、舞妓さん、花など多くの素晴らしい作品を見ることができます。
空気も綺麗な三良坂町ですが、すぐ近所の「佐々木豆腐店」(直営の「豆遊」さん)のお食事もとっても美味です!

後期は3月22日まで(月曜日休館)です。

猫展もうすぐです〜

明後日の22日の猫の日から福山のくわみつさんで「21回猫展」が始まります。
今日は飾り付けをして来ました。

今回の私の1押しです!
いつも音楽学校のポスターに乗せているイラストを手描きにしてピックアップ!
インクと水彩(バックは顔料もつかっています)で描きました。

4番目の女の子は、新キャラです!
実はこの素敵な額が4点あったので、このイラストを描いて見たくなりました。
実際のポスターの方は、今校正中です。

このイラストはもう少し、描き込んでまたちょっと変えて仕上げて見たいな〜と思っています。

さて、明日は三良坂平和美術館へ行って「斎藤清」の版画展の後半を見て来ます

ちょっと徒然に。。

ついに新しいMacを!買いました!

そうついに1月末に新しいMacを買ったのです。
そ、それなのに開けられない日々が続いています。

今日の写真はバラバラな感じです。

我が家で採れた初めてのレモンです。
何年経つのかな〜苗木で買ったレモンの木! 4~5年は経ちましたね。
やっと一つ収穫できました! 次は何個なるのか楽しみです。

1月のブログは、楽しい大阪の旅で終わっていましたね。その大阪の展覧会に1つ持って行ったミニキャンバス! 二個目もできました〜
   カピバラです!

って、、、もはや次は今月始まる猫展ですね。正方形の小さいのには、、猫を描く予定!

昨年の秋から、福山市立美術館での銅版画の講座(半年で10回あります)を受講しています。
二回めの銅版画の講座で、だんだんメンバーも家族的な仲間のように感じます。
でも作品は、そう上手くはいきません。二点失敗。。。
そして、カレンダーの絵を版画にしました。
これは気に入っています。そして、これを1日で全く別の作風に変えました〜
   いや、変わりました。そこが、読めないところです。

   旦那曰く、、、「銅版の理屈を理解してないからだよ」

その通りです〜〜今、教室でシワを伸ばしております。
持ち帰ってきたら、アップします。

なんだ〜かんだ、あれやこれやの日々が過ぎていきます。

明日と明後日は、クアトラで「岬涯書院の尾道教室書き初め展」の開催です。
   久しぶりの賑やかなクアトラです!

楽しい大阪の旅−3

大阪でのグループ展の様子です。暮れの展覧会とはまた一味違った面々の展示です。

つまみ細工の荒木さんの作品。教授クラスの方なのですが今回特に私の大好きな作品たちです。

貝は50枚。。かな!?食べるところから始まって、金を塗る、文字をかく、つまみ細工で読み人を細工するという大変な作業をされました。

全てつまみ細工で作られています。5mmから500mmまでの絹の布をつまんで細工して作られるそうです。

木のおもちゃやさんですが、美術の教育で教鞭も取られています(主はそちらかも)。

金箔、銀、銅の折り鶴とても人気でした〜!

彫金や鍛金をされる工芸家。職人さんでもあります。

私のところです。ミニキャンバス、、あと1点制作中で仕上がりませんでした〜

壁のところ、、色が少し違うかな(写真の)。。。

上、下の右、下の左 3箇所にそれぞれわいやーあーととのコラボ作品が展示されています。

ワイヤーアートが楽しくて仕方がないという作品です。

わいいやーあーとの中根さんの作品。前の人に楽しさを教えた方です。

写真の矢野さん〜今回はごんちゃんです。

コラボ作品の写真です。

こちらもコラボ作品、、、素晴らしいのですが写真がイマイチですね。

ギャラリーのオーナーさんがスズメちゃんに餌をやっているところ。
   癒されます。よ〜く懐いていて、一日に何回もやって来ます。
      この画廊の魅力です!

大阪の旅は他にも少しの時間で四天王寺へよったり、ショッピングモールへ買い物に行ったり
ホテルのテレビを見ながら寝込んだり、、、色々な思い出ができました。

目的はあるけど、ひとり旅〜楽しかったなぁ〜

   これで楽しい大阪の旅編は終わりにしましょう。

三良坂平和美術館の「斎藤清の版画展」

それはそれは、素晴らしかった。
暮れに見に行った「斎藤清の版画展ー前期」(木版)です。

三好市内にある「三良坂平和美術館」で開催されていました。
木版画家の旦那さんがぜひ見たいというので行ってきました。
初めて行った美術館でしたが、その展示作品の充実ぶりには目を見張りました。

大きな作品が200点ほど、時代別に分けて展示してあります。
郷里の柳津町立斎藤清美術館の協力の元、三次市内の個人のコレクターの作品などの展示だそうです。
学芸員の方の了解を得て、写真を撮らせてもらいました。

11月にリトルクリスマスで版画に親しみ、その後でしたのでますます感動しました。
前期:2019.12月1日〜1月26日まで(9:00〜17:00)
後期:2020.1月30日〜3月22日まで(9:00〜17:00)
月曜日休館1/13,2/24,は会館だそうです。

後期もぜひ行ってこようと思っています。

埼玉県立小児医療センターでの展示

実は22日、京橋のギャラリーをお昼の1時前にでて「さいたま新都心」という駅に向かいました。着いてみるとびっくりするほど都会的な街でした。
   まるで。。さっきまでいた京橋じゃないですか。。。

都市計画に基づいているので、そんな感じがするのでしょう。。
そして、歩いて5分ほどのところにある「埼玉県立小児医療センター」という大きな病院へ行ってきました。

玄関のところにあるロビーホールにイラストを展示していただいています。

12月1日〜27日までロビーでお子様や付き添いの方のための展示です。

写真では、ちょっと反射して見えにくいですが。

以前BSジャパンで制作させていただいた2話のお話も展示しています。

子供達は見てくれたかな。。。付き添いの方は見てくれたかな、、、

少しでも誰かの心を和ませることができただろうか。。。
病院というところに飾ってもらって、そんなことを考えます。

展示は27日まで、あと数日。
治療をしている子供達、そして自分の絵にそっと「頑張ってね」と応援して帰ってきました。

クリスマスおもてなし展vol.7

12月14日(土)から22(日)まで東京の京橋でやっていたおもてなし展も盛況のうちに終了しました。
第1回目から参加しています。メンバーも若干変わりましたが、今となっては皆友達?みんな仲間です。
実は、今回飼い猫のココの右目の調子が悪くて、初めて一泊だけの泊まりにしました。
21日の午後と22日の数時間だけ在廊しました。

ここは私の壁のコーナーです。今年はカレンダーの絵が中心です。
下にカレンダーや一筆箋、レターセットなどが置いてあります。

帽子あり。。

通りから見たところ!

ガラスあり・・・

編み物あり〜〜

陶器あり。。。

コットンパールとクラッシックレースのアクセサリー!

絵もあります。

都会の風景の中の蝶の写真もあります。

クリスマスやお正月に楽しめる小物や絵など、賑やかな展覧会です。
   終わると、『来年はまた(もっと?)頑張ろう〜』と思うのです。

自分が、どんな絵を描いているのか、一年先が楽しみです。

アトリエの冬

向島東のatelier fika(アトリエ・フィーカ)さん訪問!
小さな版画展で版画をお求めいただいたので、お届けついでに色々見せていただきました。
ちょうど、友人3人の教室の日なのです。

友人たちの素敵な作品に目を奪われます!
これは銀河系からイメージしたブローチ!
   とっても素敵。

彫金の作品3つのうち、左二つ?は型取りに出してからで制作したそうです。
   ホ〜〜

このごっちゃな感じが彫金ならでは。。でいいですね。
   宝の山!

どのコーナーも素敵にコーディされています。

素敵なガラスの器に水を張って、マザーリーフが入っています。

クリスマス忘年会ランチとなりました〜〜
   ご馳走さまでした。

もう一人の友人の豆の作品の写真を撮り忘れました。。。残念無念です。
   またいつか、出来上がりをアップいたします〜〜〜

そして、明日から駆け足で関東へ行ってきます。
   クリスマス。。。近し。。。

展覧会が終わりました-02

今日から12月ですね。なんとまぁ〜いかにもせわしい〜感じですね。

11月9日から始まっていた秀光の京都での個展も24日に無事に終わりました。
(途中「小さな版画展」とも重なって、少しバタバタしましたがお手伝いも来ていただき、あ〜〜本当に助かりました。ありがとうございました)

京都の個展では、尾道や他のところからも見にきていただき、ありがとうございました。
ちょうど産経新聞の京都版に載せていただいた記事をアップします。
とてもわかりやすく書いてくださいました。

ブログが追いつかない状態になっております(笑)
まだまだ走り出したくない、師走です。